![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/66/9913a2d39f6b0a23760d9719eae1cd5c.jpg)
こんなとこで、久しぶりに、あなんさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/596c0565c06fdec489382ad274f9e064.jpg)
ついでに、まろくん。
暑いからね。
いろんなとこで、寝てはります。
そういや、今日の5時前でしたね。
あの緊急地震情報のサイレンみたいなんがなり出したのは。
私のはそんな設定ないんやけど、たまたま3人で一緒にいて、
そのうちのひとりの人の携帯が鳴ってんね。
で、一番ビックリしてたんが、その持ち主。
「なにこれ~ なに鳴ってるの・・・えっ? 緊急地震情報やて」
今まで聴いたことない音って言うたてけど、
ちゃんと設定してるんや~
「どうしよ・・・いつ揺れるんやろ・・・コワイやん」
「鳴ったらすぐ揺れるけど、別に揺れてへんよね?
だったら、大丈夫やって」
「そうなん。あとから揺れへん? 震源地は奈良らしいけど・・」
「地震予告やから、そんな早うにはわからへんやん。
鳴ってすぐに揺れるもんやけど、揺れてへんし、ここらは大丈夫なんやわ」
まさか、震度7の地震予告やったなんて、思ってもなかったけど、
ほんまに来てたらと思うと、ぞっとするよね。
誤報で良かったわ~
長女も次女もs、それぞれ職場で、もっとビックリしたらしい。
なんせ、そこかしこの携帯が一斉に鳴ったんやから。
長女の職場は、営業の人も会社の携帯をみんな持ってるし、
自分の携帯も持ってるやろうから、それらが一斉に鳴ったので、
さながら、サイレンのようやったとか。
知らない人が多いのか、みんなビックリして、
一瞬、ナニがおこったのかわからんくらい固まってたらしい。
娘が、1台の携帯を持って開いてみて、
「地震速報です」
「え~、そういう音が鳴るんや~」
みんな、意外に知らないらしい。
テレビでも、そういう音が鳴りますよね。
それにしても誤報やって!
気象庁が謝罪してましたね~。
一般の電車も遅れてたけど、新幹線は全部、止まったらしいよ。
緊急地震速報が出ると、自動的に止まるようになってるらしい。
15分ぐらいで動き始めたらしいけど、乗客はビックリやろね。
まぁ、備えあれば憂いなしってことで。
誤報で迷惑したって思うより、
まずは何事もなくて良かったことにホッとしよう。