おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

あのドラマの話

2013-08-26 23:08:07 | 舞台・映画・ドラマ
夕べの「半沢直樹」、関西で視聴率が30%を越えたらしい。
わが家でも見てたからね。
先週は世界陸上をやってて休みやってんけど、昨日は25分長くやってました。

大阪から東京へ、半沢さんが栄転してからの、お話。
実際の、バブル期のメガバンクがそうやったかどうかは別にして、
わかりやすいストーリー展開なんよね。
勧善懲悪というか、ついつい、半沢さん、頑張って~って思うし。

「あまちゃん」を越える高視聴率で、決めセリフ「倍返し」も、
「じぇじぇ」に並ぶ流行語になってるらしい。

原作は読んでないしわからへんけど、作者は、
WOWOWドラマ「下町ロケット」を書いた池井戸潤さん。
あのドラマも良かったしね・・三上博史さんがかっこよかった!

相変わらず、ひねくれもののダンナは、そんなことないわ~とか、
おかしいわ~ とか、いろいろつっこむんやけど、
そこは、ドラマやから!

視聴率と関係あるのかどうか知らんけど、
メガバンクはじめ、金融関係が就活で人気らしいよ~

2014年の新卒の人気企業のランキングで、ベスト10は、
全部金融機関やったんやて。

ま、今の日本経済の動きからそうなったのであって、
ドラマはそんなに関係ないのかもわからんけどね。

視聴率で人気が上がるんやったら、アイドルはともかく、
あまさんのなり手も増えてもよさそうやけどね。

昨日の「半沢直樹」で、最高視聴率やったのは、
父のかたきである上司に対峙したときらしい。

「銀行は、単なる金貸しですよ」

のあたりですかね。
自社のことを考えるんではなく、お客様のことを考えるべきだ。
日本の経済を左右するメガバンクになることを願うのではなく、
融資した企業がしっかり儲けて成長していくことを願う、
それが銀行マンの仕事なのだ・・っていうようなことを言うてましたね。

来週も楽しみやね~

今日の写真は・・・



月見バーガーの季節になったんやねぇ~


そうそう、昨日の雨、ダンナが勤務する大阪の某所のスーパーも、
浸水してきてたいへんやったらしいです。
あげく、帰りのJRは遅れてるしで、散々な日やったみたい。
お疲れ様でした~

そして私は・・・やっと、8ページの某季刊紙も校了。
明日締め切りの原稿もアップしたよ~
ちょっと、ホッコリできるかな。

ほんま、この1ヵ月、忙しかったわ・・・
ブログも書くヒマなくて・・・また頑張ります!