おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

祭り三昧、開始。

2014-10-11 23:32:15 | 湖国日記
昨日のショックから、いまだ立ち直れていない私ですが・・・
そうもいうてられない秋祭りのまっただ中、しかも、体育の日が、
台風でどないなるかわからないという状況、晴れの間に行かないとね~!

と言いながら、午後から、彦根で用事があるし・・で、
とりあえず、朝から竜王をめざしました~

苗村(なむら)神社の、33年ぶりの式年大祭。
そう、33年ぶりですよ~ 今日から3日間、開催されるんです。
なので、本宮の明日も行くつもりやけど、今日もチラッと~



苗村神社の楼門。
りっぱですよね~

御祭神の那牟羅彦神(なむらひこのかみ)、那牟羅姫神(なむらひめのかみ)は、
工芸技術 産業を伝え広められたとされ、夫婦和合、諸願成就の神様。
そして、國狹槌尊(くにのさつちのみこと)は、国土を開発し、五穀の豊穣と、
財宝の恵み、子守大明神として、幼児子どもを守る神様。

式年大祭は、三十余郷の氏子、山車、太鼓が神社に集結。
山車奉納、踊り奉納、神輿奉納、太鼓奉納が執り行われます。

楼門の手前には、左右に山車が並んでました。

楼門をくぐると、どこから集まったのかと思うほど、たくさんの人たちが~



ちょうど、神事が行われていて、神楽の奉納とかもありました。
拝殿にはお神輿が置かれてて、神子さんらがいました。
写真の左側奥にあるのが、国宝の西本殿。



拝殿の横からやと、屋根しか見えへんけど・・・
とにかく、境内はたくさんの人、人、人。

お昼には、米原へ行きたかったので、11時前には境内から外に。
そしたら、いろんな衣装を身につけた、子どもや大人がいっぱい~



花笠をつけたこどもたち。



小さな太鼓を前にした子ども~



・・う~ん、ナニが始まるんかしら・・・


後ろ髪をひかれる思いで、米原へ・・・


そう、米原では、今日から曳山祭りが始まるんです。
12時には、米原市役所の支所で、松翁山の子ども歌舞伎が始まるし、
それに間に合うように、行きたかったんです。

ハイ、見られましたし~


つづきは、また明日。