おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

道後温泉にて

2015-04-09 23:04:24 | 旅の想い出
まだまだ、肌寒いですよね~
風邪は、なかなか、すっくりと、治りません(涙)
むしろ、諸症状がピークかも・・・・でも、仕事があるんで(涙)
いちばんやりたくない、電話で取材のアポを取るという・・・
鼻声で・・・・これも、なんとかクリア。

なので、来週は、かなりハードなことになりそうです・・・

さて、昨日の続きですが、

こちらから道後温泉まで、約5時間あまり。
できるだけゆっくり行こうと言いつつ、なんせ遠い。
途中、どこやったかで(忘れた・・・)トイレ休憩を経て、
吉野川SAで昼食。徳島ですね。

ホテルに早めに着いたので、ぶらぶらとお散歩。



路面電車伊予鉄道の道後温泉駅。



オレンジの、かわいい電車が停まってました。

・・・そうそう「ぼっちゃん列車」を見かけたけど、写メ撮れず・・涙
昔、伊予鉄道を走っていた蒸気機関車をモデルに作られた列車です。



坊ちゃんからくり時計。
からくりが踊る、ちょうどの時間まで、待ってられないオッサンとオバサン(汗)



商店街を歩いていくと・・・・



まず、椿の湯。
本館の姉妹湯として、昭和28年「第8回国体」が、
松山で開かれたときに新設された公衆の温泉です。



そして、「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったとも言われる、
木造建築の建物、道後温泉の本館。
近隣国の方が、めっちゃ、写メを撮りまくってはりました。
自撮り棒も、活躍してた~~



左側は、三層になった神の湯があるとこですね。

日本三大古湯。
単純温泉。神経痛・リューマチ・胃腸病・皮膚病・痛風・貧血に効くとか。



前にいった時にもあった麦酒館で、地ビールをテイクアウト。
揚げたての、ジャコ天で一杯 (ご飯前に~~)



そして、ぶらぶらと、目の前にある道後公園へ。
桜が、もう散りかけてましたけど・・・宴会中の人も~



ちょっと蒸し暑い感じ・・・



公園内にあった、「湯築城跡資料館」にも行ってみました。

松山城ができる前、中世のお城がこのあたりにあったらしい。
南北朝時代初期に河野通盛によって築かれた湯築城(ゆづきじょう)、
約250年続いたらしく、1585年に小早川隆景に無血で明け渡して終焉したとか。
史跡発掘調査で出てきた「かわらけ」や陶器類が陳列されてました。

係のお姉さんと(若いよ~) 城について話し込む(苦笑)
滋賀県から来たと言うたら、食いついて?こられたので(笑)

「歴ジョですね」って、そんな言葉がある前から歴史好き。
学生時代、日本史を専攻してたのに、ちっとも勉強せず、
大人になってから、いろいろ学んでます!



名残の桜の花。

花びらの絨毯~