今日は、朝から取材3本。
しゃべり疲れました~~(汗)
なんせ、鼻声ですからね。しゃべりにくいんですよ~
ほんま、疲れました~~
明日も1件、取材あります。
ほんで、これを、原稿にせなあかんわけです・・・
がんばろ~
さて、昨日の続きですが・・・
竹原の次に行ったのは、しまなみ海道へと続く、
坂の町、尾道です~~
海岸にそって商店街もあるのですが、
映画のロケに使われているのが、小さな坂道。
山頂までのロープウエイもありました。
山頂近くに、千年寺というお寺もあって、
参拝する人もロープウエイを使うようですが、
せっかくなので?自力で登る、おっちゃんとおばちゃん・・・
なんでって、「猫の坂道」なんていう小道があるからです。
登っていくと、「招き猫美術館」なんてのもありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/d8de1c3abe00662ab605787db04970c7.jpg)
坂道の路地を登っていくと、古い家の門に、
石できた猫が迎えてくれてました~
入館料200円。
1階は、いろんな猫の置物とか猫グッズを販売、
狭い階段を上がった2階は、ギャラリーになってました。
撮影禁止なので紹介できないけど、大小いろんなグッズが、
所狭しと並んでました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/336fb43a1eb3ae8532c8a1062f3946ad.jpg)
小道を上がっていくと、あちこちに、
石でできた猫の置物がありましたね~
ちょっと汚れてたけど・・・というか、
その辺りの建物もかなり古びて、人が住んでいるのか、
住んでないのか・・カフェとかもあったけど、やってるのかどうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/dc853000b371674b91b8be0a8f63ea8d.jpg)
尾道アート館。
空き家を改装したアートスペースらしいけど、閉まってます。
土日とかなら、やってるのかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/cb2a045c9ae465a6f4c1b05c41611189.jpg)
天寧寺の海雲塔。
尾道が見渡せる、なかなかの景観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/37e6dfebf3d70ca7671cbc672ebc36e5.jpg)
千年寺への道。
この辺りは、桜もいっぱい。
ピークを過ぎてたけど、まだまだキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/37c7e2c72507552bb40345b392828fb3.jpg)
そして、猫もいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/78e837180a30b742e0e1dafb83b89d77.jpg)
めっちゃ、人なつっこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/98623ab0845bc4a8ba8a8b78b38a58c8.jpg)
お寺までの階段を、登ってます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/d7353919d62a4991fddb1f0c03778e6e.jpg)
途中の道で、何匹かの猫に会いました。
やっぱり、坂道って、猫が多いんや~
人なつっこいわりには、なかなかちゃんと撮らせてくれへんのですけどねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/1c2334eb73e2615dba7f1dc4aa14ce0b.jpg)
石段があったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/8f71f35a09c77137296ec69a684becd9.jpg)
小さな小道がいくつもあったり・・・
ほんの一部だけしか歩いてないんですけど、
このへんのお家って、どうやってリフォームをするのかな・・
なんて、ほんまに、思いますよ。
材木など資材を運ぶのもたいへんやん~
そのせいか、朽ちて、空き家になっているところも、
たくさんありましたね~
オマケ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/1914281543228a91002045773aaf58fa.jpg)
尾道の商店街です。
「招き猫美術館」の館長さんに、
「てんぐ寿司」さんが美味しいと聞いたので、
こちらで、ランチ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/df6591df5748c1f224974c7377a05fbf.jpg)
にぎり寿司定食。980円。
菜の花とミョウガの辛子和え、赤だしが付いてます。
おいしい~~~!
しゃべり疲れました~~(汗)
なんせ、鼻声ですからね。しゃべりにくいんですよ~
ほんま、疲れました~~
明日も1件、取材あります。
ほんで、これを、原稿にせなあかんわけです・・・
がんばろ~
さて、昨日の続きですが・・・
竹原の次に行ったのは、しまなみ海道へと続く、
坂の町、尾道です~~
海岸にそって商店街もあるのですが、
映画のロケに使われているのが、小さな坂道。
山頂までのロープウエイもありました。
山頂近くに、千年寺というお寺もあって、
参拝する人もロープウエイを使うようですが、
せっかくなので?自力で登る、おっちゃんとおばちゃん・・・
なんでって、「猫の坂道」なんていう小道があるからです。
登っていくと、「招き猫美術館」なんてのもありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/d8de1c3abe00662ab605787db04970c7.jpg)
坂道の路地を登っていくと、古い家の門に、
石できた猫が迎えてくれてました~
入館料200円。
1階は、いろんな猫の置物とか猫グッズを販売、
狭い階段を上がった2階は、ギャラリーになってました。
撮影禁止なので紹介できないけど、大小いろんなグッズが、
所狭しと並んでました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/336fb43a1eb3ae8532c8a1062f3946ad.jpg)
小道を上がっていくと、あちこちに、
石でできた猫の置物がありましたね~
ちょっと汚れてたけど・・・というか、
その辺りの建物もかなり古びて、人が住んでいるのか、
住んでないのか・・カフェとかもあったけど、やってるのかどうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/dc853000b371674b91b8be0a8f63ea8d.jpg)
尾道アート館。
空き家を改装したアートスペースらしいけど、閉まってます。
土日とかなら、やってるのかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/cb2a045c9ae465a6f4c1b05c41611189.jpg)
天寧寺の海雲塔。
尾道が見渡せる、なかなかの景観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/37e6dfebf3d70ca7671cbc672ebc36e5.jpg)
千年寺への道。
この辺りは、桜もいっぱい。
ピークを過ぎてたけど、まだまだキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/37c7e2c72507552bb40345b392828fb3.jpg)
そして、猫もいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/78e837180a30b742e0e1dafb83b89d77.jpg)
めっちゃ、人なつっこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/98623ab0845bc4a8ba8a8b78b38a58c8.jpg)
お寺までの階段を、登ってます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/d7353919d62a4991fddb1f0c03778e6e.jpg)
途中の道で、何匹かの猫に会いました。
やっぱり、坂道って、猫が多いんや~
人なつっこいわりには、なかなかちゃんと撮らせてくれへんのですけどねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/1c2334eb73e2615dba7f1dc4aa14ce0b.jpg)
石段があったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/8f71f35a09c77137296ec69a684becd9.jpg)
小さな小道がいくつもあったり・・・
ほんの一部だけしか歩いてないんですけど、
このへんのお家って、どうやってリフォームをするのかな・・
なんて、ほんまに、思いますよ。
材木など資材を運ぶのもたいへんやん~
そのせいか、朽ちて、空き家になっているところも、
たくさんありましたね~
オマケ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/1914281543228a91002045773aaf58fa.jpg)
尾道の商店街です。
「招き猫美術館」の館長さんに、
「てんぐ寿司」さんが美味しいと聞いたので、
こちらで、ランチ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/df6591df5748c1f224974c7377a05fbf.jpg)
にぎり寿司定食。980円。
菜の花とミョウガの辛子和え、赤だしが付いてます。
おいしい~~~!