ブログアップがまったく、追いついてません~(泣)
いろいろ出歩いてますが、仕事もちゃんとしてますんで(汗)
おかげで?風邪はこじれたままです・・・・
治りが悪いのは、トシですかね・・・?
先週末、かねてより約束してた、彦根城への花見詣で。
落語友だちとの、落語以外の行楽第二弾!です
(第一弾は、細見美術館の琳派コレクション~)
前日まで雨模様でしたけど、さっすが晴れ女と一緒、
すっきり晴れましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/06484c9f4e25e24db5a97711c603ad3d.jpg)
天秤櫓。
彦根城ではおなじみの櫓ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/18d999e639b5eeab8ee60e04ddaf909a.jpg)
国宝の天守です。
小ぶりながらも、破風がカッコいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/363c365715650cc562b083f50e873eda.jpg)
反対側から見るとこんな感じ。
そういや、BSで放送されてましたね。
開国の父であり、安政の大獄でヒールとなった井伊直弼。
譜代の大名井伊家の14男に生まれ、部屋住みの身で、
文人としての生活を送っていたのに、跡継ぎが亡くなり、
他の兄たちはそれぞれ養子に出てしまっていたことから、
思いもかけずに井伊家を継ぐことになった直弼。
藩主としてはとても良い政治を行っていたようで、
大老にまで抜擢されるほど、器量の良い人やったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/0fe18823fe14b56325eca7b88625d010.jpg)
鐘の丸にある桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/530fdbc154655d25c61081e42d1688ff.jpg)
キレイですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/98999d81a78028942498e8bdc2487f8e.jpg)
そして、彦根城のヒーロー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/39b415b05cf5e095cdaf6df2924d4361.jpg)
13日に、満9歳のお誕生日を迎えたそうな。
ひこにゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/f126fabfe475eaaf028f9a0b8e11785f.jpg)
お堀の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/80/19a76d3ce5e72afe98230e3cda403435.jpg)
いろは松の堀から天守を望むと・・・奥にちっさく見えます。
この日のランチは、奮発して近江牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/bfa97bf125e37909104598f6a0803491.jpg)
キャッスルロードにある、千成亭伽羅。
初めて入りましたよ~ 滋賀県人やけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/282e0000f62dba57660ad7078b53764c.jpg)
少し待ったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/a21a1e1e838b9d10e33c5b91fbadc2ca.jpg)
ステーキ丼定食!
歯の治療中ではあるけど、柔らかくて~
ちゃんといただくことができました~!
車も乗せてもらったし、
栄養は付けたけど、
ちょっと肌寒くて・・・
風邪っぴきは、まだ治らず・・・
いろいろ出歩いてますが、仕事もちゃんとしてますんで(汗)
おかげで?風邪はこじれたままです・・・・
治りが悪いのは、トシですかね・・・?
先週末、かねてより約束してた、彦根城への花見詣で。
落語友だちとの、落語以外の行楽第二弾!です
(第一弾は、細見美術館の琳派コレクション~)
前日まで雨模様でしたけど、さっすが晴れ女と一緒、
すっきり晴れましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/06484c9f4e25e24db5a97711c603ad3d.jpg)
天秤櫓。
彦根城ではおなじみの櫓ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/18d999e639b5eeab8ee60e04ddaf909a.jpg)
国宝の天守です。
小ぶりながらも、破風がカッコいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4e/363c365715650cc562b083f50e873eda.jpg)
反対側から見るとこんな感じ。
そういや、BSで放送されてましたね。
開国の父であり、安政の大獄でヒールとなった井伊直弼。
譜代の大名井伊家の14男に生まれ、部屋住みの身で、
文人としての生活を送っていたのに、跡継ぎが亡くなり、
他の兄たちはそれぞれ養子に出てしまっていたことから、
思いもかけずに井伊家を継ぐことになった直弼。
藩主としてはとても良い政治を行っていたようで、
大老にまで抜擢されるほど、器量の良い人やったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/0fe18823fe14b56325eca7b88625d010.jpg)
鐘の丸にある桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b4/530fdbc154655d25c61081e42d1688ff.jpg)
キレイですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/56/98999d81a78028942498e8bdc2487f8e.jpg)
そして、彦根城のヒーロー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/39b415b05cf5e095cdaf6df2924d4361.jpg)
13日に、満9歳のお誕生日を迎えたそうな。
ひこにゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/f126fabfe475eaaf028f9a0b8e11785f.jpg)
お堀の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/80/19a76d3ce5e72afe98230e3cda403435.jpg)
いろは松の堀から天守を望むと・・・奥にちっさく見えます。
この日のランチは、奮発して近江牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/bfa97bf125e37909104598f6a0803491.jpg)
キャッスルロードにある、千成亭伽羅。
初めて入りましたよ~ 滋賀県人やけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a1/282e0000f62dba57660ad7078b53764c.jpg)
少し待ったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/a21a1e1e838b9d10e33c5b91fbadc2ca.jpg)
ステーキ丼定食!
歯の治療中ではあるけど、柔らかくて~
ちゃんといただくことができました~!
車も乗せてもらったし、
栄養は付けたけど、
ちょっと肌寒くて・・・
風邪っぴきは、まだ治らず・・・