おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

寒い時は、かす汁です

2012-11-13 23:34:22 | いやしん坊バンザイ!
なんか、ここんとこ、鼻の調子がイマイチ。
ムズムズするし、目の周辺もかゆかったり・・・今頃、花粉症?
セイタカアワダチソウもかれてると思うけど・・・?

今日は風も吹いてたし、雨は降るしで、冷気が原因かな。
それくらい、今日は寒かったですもん。

天気予報によると、明日はもっと冷えるらしい。

ダンナが寒がるんで、敷き毛布だけやなく掛け毛布も出しました。
暑がり一番やけど、寒がりも一番ですわ。

ボチボチ、灯油も買いにいっとかなあかんかも。

こういう時は、お鍋、もいいけど、今夜はこんなんで・・・



かす汁で~す。

あったまるよ~

それにしても、目のあたりがかゆいな・・・・

さすがに疲れも溜まって来たんで、今夜は早く寝よう。



冬支度

2012-11-12 23:33:44 | 日々のつれづれ
さすがに、日々、寒くなってきました。
毎朝、何を着ようかと思うもん。
とりあえず、ヒートテックも出して。

ちまたでは、ダウンコートを着てる人も多いね。
特に、ユニクロの小さくたためる系のダウン、多いわ~

そして、わが家の玄関に、またまた、ブーツが並び始めましたよ。
足が何本あるねん?というくらい、娘たちのブーツが!
2人分やからねぇ。なんせ、下駄箱にも入らへんし。

はかないと思われる夏場は、(夏にはくブーツもあるらしいけど)
キレイに拭いて、丸めた新聞紙を中につっこみ、
大きめの紙袋に入れて2階の収納棚にしまってます。

収納棚、って言うても、ふつうの棚。
なんせクローゼット、などという気の利いた収納スペースがないんで、
廊下の一角に棚を置いて、そういうのを入れてるんですね。
隣には本棚、知らん間に弾けなくなったエレクトーン(壊れてる!)も。
おかげで、廊下が狭くなってちょっとうっとうしく・・・

築19年、リフォームしたい箇所はいろいろあるけど・・・

建築やさんの事務所でお仕事をさせてもらってるんやけど、
DMとかチラシの製作、施工事例とかHP用のコンテンツを作ったり、
建築リフォームの現場にも時々行きます。
施主さんのインタビューとかもするけど、ホンマ、うらやましい限り。

娘たちが出て行く気配はないけど(涙)
ダンナの定年を前に、断捨離もしやなあかんし。
リフォームはでけへんけど、モノは捨てよう~

とりあえず、明日は、いらない雑誌やら資料類を捨てよう。
いるかと思って取ってたけど、もう、いらないよね・・・
頑張ろう~

いつも行く、公民館の玄関横には、これまた恒例の花!



大小さまざまな菊の花。
愛好家が毎年、ここに展示してくれてるようです。

そういや、ひらパー、今年は久々に菊人形をやってるって言うてたな・・・
25年ぐらい前に行ったきりやけど。


おいしいお米の話

2012-11-11 19:07:43 | 日々のつれづれ
雨ですね~!
めっちゃ降ってますやん。
天気予報、よう当たってます。

雨のせいか、ちょっと寒いですよね。

娘が、言いますねん。

「ヒーターまだいれへんのん?」

まだ早いやろ・・と言いながら、ホットカーペットは入れてますから(苦笑)



先週、わが家の庭で咲いてたバラの花も、今日はしなびておりました~
季節は巡ってますよ、ホンマに。

けど、空気が冷えると、鼻がムズムズしてくるんですね。
心なしか、喉も調子悪い。
先日のカラオケで歌い過ぎた? ってことはないと思うし、
やっぱり、まさしく季節の変わり目なのかも。
気をつけやんと、風邪なんてひいてられへんから~

さて、昨日の朝日新聞の夕刊に、「うまいコメ新勢力」
という記事がありました~

2011年の、米の格付け検定「食味ランキング」で審査員の舌をうならせたのは、
私らが知ってる、魚沼産コシヒカリ、とか、宮城「ササニシキ」、
秋田の「あきたこまち」という、”古豪銘柄”ではなく、
北海道産の「ゆめぴりか」、福岡産の「元気つくし」なんですって。
古豪銘柄は、ここ数年惨敗らしい。

北海道と言えば、冷害がある地域なので、
お米は丈夫でたくさん取れる品種を生産、味は後れを取っていたらしい。
でも、品種改良でおいしいお米を作り出したんですね。

九州産も、暑さに強い品種を開発。
福岡だけでなく、長崎や佐賀、熊本産のお米も上位にランキングされてるとか。

お米の品質が全体に上がっているらしいねんけど、
消費者が、不味くても安いお米より、多少高くても、
おいしいお米を求めた結果かな。

と、言いながら、あんまりお米を食べてないなぁ~

相変わらず、主食はビール、いや、発泡酒~!


そうそう、もうすぐ、健康診断。


・・・食生活も見直ししやなあかんやろか。




眠れる森の~

2012-11-08 23:15:16 | 舞台・映画・ドラマ


うなぎパイです。
しかも、ちょっと高級な、VSOPブランデーパイ。

夜のお菓子で、なおかつ、大人の味、ってことかな(笑)
長女が、先日行った静岡のお土産に買ってきたんですけどね~

静岡は、日帰りで行ったエイトのコンサートですよ。
エイトっていうのは、関ジャニ∞のことね。
・・・ファンのことを、エイターとか言うらしいで。

長女、どうやら来週末は、福井まで日帰りするそうです。
熱心なファンのお友だちと一緒やけど、楽しそうです。

また、なんかお土産を買ってきてくれるんかしら~


さてさて、やっと今朝、某紙面が校了。
いつものことながら、いろいろと産みの苦しみもあったりで、
さすがに疲れました。

それでも、夜中に原稿を書きながら、
BGM代わりに見るともなくテレビがついてて、
深夜ドラマなんかを見てます。

「眠れる森の熟女」、結局、最後まで見てしまいましたわ~

NHKさん、最近、いろんなドラマを作ってますよね。

どんなストーリーか・・

46歳の専業主婦のヒロインがいて、
ある日突然、ダンナに離婚を切り出されて、しかも、
「中学時代の同級生と結婚したい」なんて言われるんですわ。
ビックリして、ホテルのバーでヤケ酒飲みに行って、
酔いつぶれたことがきっかけで超高級ホテルで働くことになって、
ふた回り近くも歳若い、世界的ホテル王のイケメン御曹司、
通称・王子と出会う・・・

ヒロインを演じたのがバレリーナの草刈民代さんで、
専業主婦っていうのも含め、ちょっと違和感があったし、
急に、離婚して~っていう、軽~い、身勝手なダンナにも腹が立ったわ。

SNSで同級生と再会して、ヨメと別れて一緒になりたくなるって、
そういう設定も、どうなんよね~

イケメンのホテルの御曹司が、最近売り出し中の瀬戸康史くんで、
朝ドラで茉菜ちゃんの弟してた子が~って思うと、
な~んか、こそばい感じ?がして、まさか、この彼と、
草刈りさん演じる主婦との恋愛話なん? 
やっぱり、違和感ありまくりでした。

でもね、日曜日の夜中に再放送してるから、ついつい見てしまって~

案外、普通に、終わりましたわ(苦笑)
20歳も下の男性と、手に手を取って・・・なんていう、
心配するような? 無理な恋愛モノにはなりませんでした。

恋をするのは、年齢も、立場も、距離も、時空も? 関係ないけど、
肉体的に結ばれたり、結婚することとかが、恋の成就、ではないですよね。

ドラマはどう描きたかったのかようわからんけど、
恋をして、何かを発見したり、自分磨きができたり、
新しい自分になれたり・・・大人になるってことかな。


自分にとって大切なものは、なんやろう。

やっぱり、家族、かな。

ダンナは、所詮、他人やけど、でも家族やから大切にしやな。

けど、恋心は忘れやんとこ。

経済的な支えにはなってくれへんけど、
ずっと、夢はみさせてくれるハズやからね。



お好み焼定食

2012-11-06 23:50:29 | いやしん坊バンザイ!


いわゆる、お好み焼き定食、っていうのんですね。
大阪人の、粉もんの定番の定食、ですかね。

大津からの帰り、お昼を食べようということになって、

ランチ、500円 という看板に引かれてしまいました。



豚玉焼と、ごはん、味噌汁、お漬け物、
それにセルフのコーヒーが付いて、500円ですよ!

炭水化物を重ねると、アルツファイマーになりやすい、なんて、
テレビのなんかの番組で言うてたような気がするけど、
1000円前後のランチが多いだけに、500円には替えがたいです。

コンビニでおにぎり買って、スープとか、サラダとか買ったら、
軽く、500円を超えてしまいますからね~。

でも、実は、粉もん好きやけど、お好み焼きにご飯て、食べたことないねんな。
お好み焼には、ご飯ではなく、ビールでしょ、ふつうは。

で、初めて食べた、お好み&ご飯やけねんど、これが意外に合いますねん。
濃いソース味が、ご飯のオカズになるんですよ!
ホンマに、発見やわ~


それにしても今日は、予定外のことがあって、
某紙面がなかなか校了出来ず、ちょっとヘトヘト・・・
テンション下がり目・・・・

なのに、久々の飲み会でした~

盛り上げ隊としては、さすがに疲れました・・・



甲良図書館

2012-11-05 23:40:29 | 湖国日記
 

先日、愛荘町までいったついでに、甲良図書館まで走ってきました。
ステキな建物でしょ~

でも、残念ながら休館日。
中に入れなかったんですよね~(涙)

この建物は、かつての東甲良尋常小学校の校舎です。
昭和8年に竣工した本館で、全国でも珍しい総檜寄棟造りなんやそうです。
当時、その豪華さは全国一といわれたほどやったとか。

設計は当時の県内を代表する建築家で、学校建築をいくつも手がけた田中松三郎氏。
施工は、棟梁が小野庄太郎氏で、村直営で実施。



銅像は、施工作業の陣頭指揮を取った当時の村長の野瀬市太郎氏。
村民は材木の運搬、児童はレンガの手送りなど、
村民、児童が一丸となって、作業を手伝ったようです。
そして、8年の歳月をかけて、県内随一の、モダンな校舎が完成したんですね。



老朽化で、校舎の建て替えによる解体が決まっていたけど、
住民からの保存要望により、平成5年、町は、
高さ12m、長さ65mの本館を二つに切り離し、
建物の下にレールを敷いて、コロをかませてウインチで県道を越え、
北側に曳き移して、現在のように保存したらしいです。

なので、現在の東甲良小学校の校舎と向き合うように建ってるんですね。



玄関ポーチは鉄筋コンクリート造りで、彫刻を施したエンタシスの円柱と、
タイルを貼った角柱を組み合わせたモダンなデザインです。



小学校にはつきもの!の二宮金次郎さん。

周辺は田園地帯。
湖東三山の山々も、ぼちぼち色づき始めてました。

また出直して、建物の中も見てみやんとね。

甲良町指定有形文化財。

毎週、月・火曜日と、第3日曜日が休みらしいです。




里の秋

2012-11-03 23:20:38 | 湖国日記


大津市葛川まで行ってきました。
大津から、比良山系の山の中、葛川が流れる鯖街道にあります。
山の木々も、少し色がついてきた感じですね~

鯖街道は言わずと知れた、まっすぐ行くと朽木から福井小浜方面にいく古い道です。



公民館の裏に、その名も、「葛川かや葺きの家」です。

大津市が、数少なくなったかや葺きの家を保存するために、
葛川貫井町にあった築200年の家を移築、復元して、
この地域で用いられた生活道具などを展示しています。



かや葺き屋根がコケむして、風情がありますね。
周囲の風景とあいまって雰囲気もいい感じ。



中に上がると、奥の板の間に、いろりとオクドサンがありました。
本来は、玄関からの土間続きの台所部分かな。

いろりの上に、つるし柿。
なんで、いろりの上に~?
いぶされて、燻製になるんちゃうの~?

外につるしておくと、猿に食べられちゃうんやって。
なるほど~

ちなみに、葛川地区の人口は約300人。
小学生は17人。中学生は9人。
園児は11人らしいです。

でも、小学生のうち半分近くが、梅ノ木町から山を越えたところにある、
京都市の久多川合地区の子どもたちもいるとか。

空気がおいしいとこやったけど、とにかく寒い。
ま、葛川でなくても、今日は寒かったけどね。

それと、公民館の中、SoftBankは、圏外になってた~(涙)


コスモス

2012-11-01 23:37:47 | 日々のつれづれ


近江八幡の、国道8号線の友定町から市内に向かう道にあるコスモス畑。
毎年、このへんの休耕地に登場しますね。

もう、遅いかな、と思ったけど、ちゃんとまだ咲いていました~



中学生の男子がふたり、なんでかコスモス畑で遊んでました。
なんでやろ? 

ま、それはともかく、夕方、近所のスーパーで買い物をしてたら、
中学校の同級生♂に会いました。

「ブログ読ましてもうてるけど、毎日、いろんなとこ行ってるな。パワフルやな~」

・・・仕事ですやん。食べて行くために、動いてますねんて。

「それでも、すごいわ。感心するわ。」

・・・いやいや、行ったことだけを書いてるから、いっつも出かけてるみたやけど、
家でぼ~っとしてたり、休眠してる時もあるんやから。

確かに、元気やな、とはよく言われますよ。
睡眠時間短いのに~ お肌、ツヤっツヤっやな、なんて言われますよ(苦笑)
でも、しゃあないですやん。元気やねんから(笑)

やっぱり、元気の源は、好奇心やないでしょうかね。
なんにでも興味を持つと知りたくなるし、調べたくなる。
のぞいてみたくなるし、行ってみたくなるんですよ。

と言うわけで、原稿がもう一つ残ってます。

まだ書けてないやん~

ついつい、横道それてしまうねんな・・(汗)

がんばろう・・・