笑笑
2010年1月11日(月)
元旦の日、新幹線で広島駅に約30分送れで19:00頃着きました。遅れたのは、米原辺りで雪が降っていて、徐行運転をしたためです。
駅ビルの食堂街は、元旦で休日。近くの店を探しましたが、中々思うような店がなく、消去法で「笑笑」に入ってみることにしました。
2010年1月1日、広島市中区「笑笑」。

「新しいタイプの居酒屋」とあるが、どこにでもありそう。

店内は暗く、隣のテーブルの人の顔は見えない。テーブルにはスポットが当たっているので、料理は良く見える。隣のグループが気にならなくて良いかも・・。

漬物、398円也。

豆腐、398円也。

鳥串。盛り付けが貧相。次ぎのと一緒に出してもらった方が良い。


この店は、客へメッセージを発信している。
料理へのこだわりから、農業経営をしだしたこととか、食料自給率の向上に取組んでいることとか・・。
ワタミグループを真似たのかと思いきや、スタッフに聞くと、ワタミより早くから出店しているという。

牡蠣フライ。
372PV,220IP
2010年1月11日(月)
元旦の日、新幹線で広島駅に約30分送れで19:00頃着きました。遅れたのは、米原辺りで雪が降っていて、徐行運転をしたためです。
駅ビルの食堂街は、元旦で休日。近くの店を探しましたが、中々思うような店がなく、消去法で「笑笑」に入ってみることにしました。
2010年1月1日、広島市中区「笑笑」。

「新しいタイプの居酒屋」とあるが、どこにでもありそう。

店内は暗く、隣のテーブルの人の顔は見えない。テーブルにはスポットが当たっているので、料理は良く見える。隣のグループが気にならなくて良いかも・・。

漬物、398円也。

豆腐、398円也。

鳥串。盛り付けが貧相。次ぎのと一緒に出してもらった方が良い。


この店は、客へメッセージを発信している。
料理へのこだわりから、農業経営をしだしたこととか、食料自給率の向上に取組んでいることとか・・。
ワタミグループを真似たのかと思いきや、スタッフに聞くと、ワタミより早くから出店しているという。

牡蠣フライ。
372PV,220IP