水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

冬の歌

2012年12月17日 | 日々のあれこれ

 寒くなって、年末が近づいてくると、無性にカラオケに行きたくなってきて、もし行けたなら一曲目は「北風」か「白い恋人たち」かな、せっかくだから冬の歌でせめてみよう、続けて「メリークリスマスが言えない」「針葉樹」と入れ、古い歌しか歌えないんですねと言われかけたとこで、いきものがかり「雪やまぬ夜二人」をはさんで「雪の華」で泣かせにいってみたい、あと「冬のファンタジー」をデュエットさせていただき、「カルチェラタンの雪」でしめようか(結局古いのしか出てこない)などと妄想しながら生きていられるなんて、なんと脳天気なのだろう。でも、昨日の選挙結果をみるかぎり、自分以外の人もそうそうは頭つかってるとは思えない。ちょっと持ち歌にしたい曲があって、アマゾンで調べてみると、いろいろ入っている「TEARS」というオムニバス版があった。
 家捜しすれば半分は元のCDが出てきそうだが、これは便利と思って買った。
 1. One more time,One more chance  2. 月のしずく  3. 雪の華  4. Story  5. 愛し君へ  6. 流星群  7. 愛について  8. 明日への扉  9. 夢のしずく  10. 二人のアカボシ  11. FANTASY  12. I’m here saying nothing  13. DEPARTURES  14. Hello,Again ~昔からある場所~ 
15. ら・ら・ら 
 こんなに入ってなんと1円で落札しました!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする