
おはようございます。
気温は26度ありましたが、今日から9月、張り切ってライドしてきました。
というのも、新ジャージを着たからですが、その話はまた明日。
さて、先週末の食遊市場の話から行きましょう。

こまつやさんで乾麺の中華そば、100円です。

洋辛子と

顆粒の丸ガラだし、業務用1㎏。
自宅に帰ってみると1週間前にも地元で
普通の110gの買ってあったのを忘れてました!!
でも昨夜も

サラダの後の

主菜は回鍋肉でした。

最近、中華づいているので、大丈夫使うでしょう。

これも1リットル600円もしなかったので、買っちゃいました。

FaceBookの西伊豆~~グループの書き込みではんばた市場のしめさばおいしいとのこと。

お盆明けの頃より

活魚も

増えていました。

伊豆人には山人と海人がいます。
私は根っからの山人なので、地物の魚といっても初めて見るものばかり。

ありました!評判のしめ鯖。

ついでに

これも(アイゴ)

これ(イナダ)も買っちゃいました。
冷凍ものですが、特殊な冷凍方法なので切ってもドリップが出るなんてことはありません。
言われなきゃ、冷凍とは気が付かないと思います。
3点で800円もしませんでした。
これは先日紹介したように土曜の夜に盛り合わせにしました。
しめ鯖以外はたぶんここはんばた市場以外ではお目にかかれないでしょう。
買い物した棟の隣は、「いか様丼」が食べられる沖あがり食堂。
お昼時、20人以上の密な状態の行列が出来ていました。
皆さんも西伊豆にお出かけの際は是非、こちらにお立ち寄りください。
しめ鯖もいか様丼も買いです。
それでは今月も元気に行きましょう。