木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




昨日の雨はよく降りました。
雨雲といっしょに磐田から伊豆へ移動したようなもので、
午後3時、伊豆山中にさしかかった時は土砂降り。
それでも何とかなるだろうと仁科峠を越え、
村に向かいます。
山から直接、舗装道路に流れて
川のようになっている所があり、慎重に運転します。
雨は不安を増長するかのように激しくなります。
村まであと2㎞。
前方に一台のワゴン車が止まっています。
土砂崩れです。
60歳前後の夫妻は同じ大沢里の祢宜の畑(ねぎのはた)に
向かうと言うことですが、
通航不可能です。
役場に連絡を入れます。
しかし、どうやら激しい雨もあり、
緊急の作業は無理のようです。
車を土砂災害の避けられる地点までさげ、
とりあえず貴重品を持ち、自宅まで走って帰りました。
身の安全は確保しましたが、
置いてきた車が心配で不安な夜を過ごしました。
朝、起きて早速ランニングがてらカメラを手に
現場に向かい撮ったのがこの写真です。
冷静になってみると結構な量の土砂崩れです。
何もなくてよかったと改めて思いました。
この先60mにとめた車も大丈夫でした。
土木事務所の人が確認に来てましたが、
他の所の作業が優先するので、
この場所の排土作業はごごになるということ。
我が村は今孤立状態です。
出勤もままなりません。
安全に復旧工事が進むのを待つしかありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





朝7時UPに催促され散歩に出かけます。
その時には雨の降り方は切りのようで
UPのカッパも必要ありませんでした。
その後のランニングも大丈夫とたかをくくって
出かけたところ、5㎞過ぎからひどくなり
びしょ濡れになります。
想定外!これで体が冷えて風邪をひくパターンを
繰り返してきました。
仕方なしに1㎞6分のペースを5㎞に上げます。
何とか雨の冷たさをうち消す、
暖かさが体内から出ています。
しかし、体特に脚がしんどい。
日曜の朝、信号待ちの車からも
「このおじさん、何でこんな雨の中走っているの?」
というような視線を感じます。
でも、私は体を冷やさないことだけ考えて
家にたどり着きました。
ブログを書いている今も寒気は感じないので
風邪をひくのは何とか免れたようです。
工房の草を刈る予定は延期です。
昼過ぎには伊豆に戻ります。
さようなら、UP!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





静かな朝を磐田で迎えました。
3週間ぶりの帰省でUPは大喜びです。
平地と台地の磐田ではガーミンGPSを
しっかりと衛星の電波をとらえます。
朝、走ってくると私のコースは車で計測したのと
ほぼ同じの16㎞を示していました。
さて、田舎暮らしで困るのが本です。
以前から木工関係の洋書などは
アマゾンに注文していましたが、
この頃は普通の本やCDも買っています。
返品は今までしたことありませんでしたが、
今回は息子に頼まれて注文した電子辞書が
中身のソフトが中学生用という私のミスです。
10日前にくらいに分かったのですが、
磐田に戻った時にしか返品ができないので
今日ということになりました。
アマゾンは返品のシステムをしっかりと構築されています。
あとは無事、返金がなされれば100点満点。
しかし、これだけ何でもそろい、速く届けられると
地方の書店や電気店は勝ち目がないですね。
それがいいか、悪いかは別にして。
田舎暮らしの私にはアマゾンは不可欠な存在です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は晴れるはずですが、山里の朝は
深い霧に包まれています。
さて、写真は村の「玄関」です。
我が村は、伊豆西海岸から仁科川を
さかのぼること12キロの山中です。
山道を上ってゆくと、突然視界が開け
盆地上の我が村が目に飛び込んでくる場所、
その場所がここです。
ただ、この玄関が3mほどとやや狭く、
大型車のすれ違いができません。
そこで一月ほど前から拡張工事が始まりました。
ぱっと視界が開けるという「秘境感」は薄まりますが
やはり便利な方がいいです。
道が広がる夏には是非、我が村「宮ヶ原」へ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





目覚めた時には降っていなかった雨も
朝食の準備の頃降り始め、
ランニングの時には久しぶりに寒気を感じました。
ランニング後、暖かいシャワーを浴び
お待ちかねの朝食です。
先週から朝食を復活させました。
少し変えた点は、ご飯がどんぶりから
小ぶりの茶碗に変わりました。
生野菜(サラダ)が加わりました。
実は一日のご飯の量を2合から1.5合に減らしました。
なぜ?
来週、人間ドックが待ち構えています。
単身赴任の意地にかけても何も引っかかりたくありません。
あと、1週間がんばるぞ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝こそ間違いなくいい天気です。
気持ちよくランニングを済ませました。
さて、昨日のブログに書いたように
昨夕、職場の同僚を誘って下田まで
シーカヤックを見に行ってきました。
途中一度道に迷いましたが、
地元の人に教えてもらいたどり着きました。
あいにく留守でしたが、携帯の連絡先が
掲示されていたので電話をかけると
ほどなくご主人が現れました。
その間に撮ったのが写真です。
シーカヤックが5~6艇、
サーフカヤックも同じく6艇ほどあります。
ご主人は海焼けした店名「海人(かいと)」に
ぴったりと合った人でした。
こちらの話をすると、親切にあれこれと教えてくれます。
その中で「ケイデンスLP」というノースウェスト社製の
カヤックがお奨めと言うことです。
まだ一度しかカヤックに乗ったことがない私ですが、
この人の言うことは信用できそうだと言う印象を持ちました。
付き合ってくれた同僚も同じことを感じたようです。
気持ちはぐーんと「エスキモーロール」寸前くらいに
「購入」に傾いています。
あとクリアーする問題はたった一つ!
………お・か・ね……

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





昨日は見込みがはずれ昼間は雨になってしまいました。
今朝も似たような曇り空です。
さて、仕事に一区切りがつき、定時に帰宅です。
いつもより2時間も早く夕食を済ませても
まだ7時半。
いくら何でもこの時間に寝るわけには行きません。
そのうち妻から携帯電話で
「山形の弟から佐藤錦(サクランボのブランド)が、
 届いたが、息子がむしゃむしゃ食べすぎる!」
と何とものんきな話。
私はそれを聞き流しながら、ネットで
中古のシーカヤックを探します。
中古といえども欲しい!と思うものは
だいたい20万前後。
近くの下田に2艇があると言うことが分かり、
今日仕事を終えたら見に行ってこようと思います。
「百聞は一見に如かず」と言うではないですか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日まで激しく降った雨も上がり、
伊豆はさわやかな朝を迎えております。
岐阜出張は思うような結果が残せず失意の帰路でした。
その途上、名神・東名を走らせていると妻からのメール
「大沢里、通航不可のラジオ放送あり」との内容。
伊豆南部の降り方は特に激しかったようで
他の地方が大雨注意報だったのに大雨警報でした。
夕方5時過ぎ、西伊豆に戻ってくると
妻の情報通り「県道伊東・西伊豆線通行止め」の看板。
西海岸の国道136号線から我が村までは12㎞。
この県道しかアクセス道路はありません。
その6㎞地点での土砂崩れのようです。
外泊が3泊も続いたので今日は我が家で休みたいものです。
国道を戻り、宇久須(うぐす)から仁科峠に迂回し
山道を回ること30㎞。
ようやく6時半過ぎに我が家につきました。
その時の村の中の川の様子が写真です。
通勤はしばらくこのルートしかないと覚悟を決めて寝ます。
今朝6時の出発のつもりで5時前に村中を走っていると
1台の車が下方からやってきます。
「おや、道路が開通したのかな?」と思い訪ねると
土木事務所の方の車です。
「午前6時30分に開通予定です。」とのこと。
きっと昨夜徹夜で作業をしてくれたのですね。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今、東北地方の地震災害の復旧のニュースを
毎日していますが、同じ状況の地方に住む私には
非常に身近なことに感じることができます。
そして一日も早い復旧を心から願います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




出張の最終日は雨の朝です。
朝のランニングは岐阜一の繁華街、
柳ヶ瀬のアーケードの下なので
濡れる事はありませんでした。
今日は午前中に仕事を済ませ
また、伊豆までの長い旅になります。
雨に気をつけて帰ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




雨が降ったり、止んだり
はっきりしない空模様です。
昨日の仕事は不調でした。
自分の力不足を痛感します。

まあ、仕事の話は置いといて
出張も三日目となると
洗濯物が貯まります。
ホテルの二階にある
コインランドリーを使って
きれいさっぱり。
気分も切り替え
さあ、仕事です、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ