木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




今朝も青空が高くいい天気でした。
昨夜はお正月以来、家族4人が磐田にそろいました。
4人で行きつけの焼鳥屋さんに行きます。
子どもたちも二十歳を超え、みんなでお酒を楽しめる
年齢となりました。
飲み会の前にそろって愛犬UPに「黙祷!」
家族4人の誰にとってもかけがえのない存在でした。
携帯の待ち受け画面にしているUPの画像を
グラスの脇に置いてしばらく目をつむりました。
そこからは食べて、飲んで、しゃべって……
どうやら、こどもたちは親譲りの酒飲みのようです。
そんなわけで今朝は起きるのが遅れ、ランニングは
夕方の宿題として残ってしまいました。
また、ブログも利用しているgooがメンテナンス中で
UPが出来ません。
どうも、調子はずれの朝になりました。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





5日ぶりに戻った磐田もずいぶんと涼しくなってきました。
夜明け前のうす青の空に星がぼやけて光っています。
ランニング時の発汗量も減り、走りやすいです。

さて、昨日は伊豆での木工を終え、
写真の三島駅で東京から帰ってきた娘をピックアップし、
磐田まで戻ってきました。
その車中の2時間半あまり、娘がいろいろな他愛もない
話をしたのですが、その中で面白かったのが
「アナログテレビはまだ映る!」です。
7/24に送信が停止されたはずのアナログ波が
まだ発信されているらしいのです。
東京都中野区某所に住む娘は実際にそのテレビを
現在も見ているそうです。
娘の噂ではスカイツリーが完成するまでは
東京都内でもアナログ波を密かに流すらしいです。
この都市伝説って本当ですか?

それでは元気に行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





山深い山荘では、ご覧のように
猿山からの日の出は6時を回るように
なりました。
休み最終日は好天に恵まれそうです。
さて、昨夜ですけどくしゃみを連発しました。
原因は木粉のアレルギーです。
昨日の工程は粗木(あらき)取りです。
板材から窓建具に必要な角材を
作り出す作業です。

 ・挽き割り 昇降盤で板材を所定の幅に切り分けます。細かい木粉が舞います。

 ・面作り 手押しかんなを使い、基準となる平面と直角を出します。大事な作業です。木屑がたくさん出ます。
 ・厚さ決め 自動かんなを使い、最終的な幅と厚みを決定します。上記3つの工程の中で最も多くの木屑が発生ます。

集塵(しゅうじん)設備のない工房では、
途中で何回も作業の手を止め、
ほうきで木屑を掃き集めます。
この時もほこりが舞い、すでに
くしゃみが出て目がしょぼしょぼします。
粗木取りの作業は午前中で終わりましたが
くしゃみはまだ2~3日続きます。
もちろん木工をやめる気はさらさらありません。

今日はほぞやほぞ穴を作る過程に入ります。

それではよい1日を!

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝、村を走り始める時、涼しさを感じました。
山里に初秋が近づきつつあります。
2泊した妻が先ほど帰って行きました。

さて、ほどほどの天気に恵まれた昨日は
ご覧のように軒先での大工仕事に終始しました。
窓枠を取り付けて、玄関引き戸や
雨戸を据え付けるためです。
もとより図面なしの工事。
現場に合わせて部材を加工します。
途中Z金物のボルトが出ていたりして、
一筋縄では行きません。
また、新たなアイディア浮かんだりします。
効率は悪いけど、これが素人大工の醍醐味です。
今日はその玄関引き戸の作製にかかります。

8月最後の日曜日を皆さまも楽しんでください。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





夜半にざーっと降りましたが、静かな朝です。
蝉の鳴き声は弱々しく、ジージと鳴く
バッタの声やさわやかな小鳥の
さえずりに負けてます。

さて、昨日は不安定な天気に悩まさた
日本列島ですが、伊豆山中は大丈夫でした。
そのかわり、残暑の厳しい日となりました。
刈払い機のエンジンを静かに回し、
300坪位を正午過ぎには刈り終えました。
刈ったばかりの草の上には、ご覧のように
未熟な青栗が落ちていました。
栗の木を見上げると、豊作だった昨年に比べ、
今年の実りはやや寂しそうです。

さあ、今日は大工仕事にかかります。
それではよい週末をおすごしください。

人気ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日、仕事を終えてから不安定な天候を突いて
伊豆山中に、帰って着ました。
心配された道路の
決壊などはありませんでした。
朝、村を走ってみると、
10日ぶりの伊豆は相変わらず
湿度は高いですが、少し涼しくなりました。

この金曜日と月曜日を残っていた
夏期休暇に当て、4連休にしました。
今回は、写真右側の部分に戸を付ける
つもりですが、予定通りに行くでしょうか?
とりあえず午前中は例の如く
草刈りに励みます。

それでは。

人気ブログランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





三日月がでながらも、稲妻が光り
時折雨が降るという不安定な天気です。
昨夜は寝苦しく、久しぶりにエアコンをつけて寝ました。

さて、磐田では外食はほとんどしません。
野菜と肉があればと言う感じです。
魚も伊豆でおいしいものを食べていると
妻もスーパーの鮮魚売り場から足が遠のくようです。
そんな妻が先日、珍しくサバの切り身を買ってきました。
「サバの味噌煮にして!」
私は鮮度が不安になりましたが、大丈夫そうです。

お湯を沸かし、切り身を「霜降り」に
汚れを洗い流します。
次に最初から醤油とみりん、昆布カツオダシに
切り身、ゴボウの乱切り、ショウガと一緒に煮ます。
沸き立ったら、あくを取って落としぶたをして、中火で5分。
次に味噌を煮汁に溶き、味を見ます。
濃いめでかまいません。
どうせ、サバには煮汁はしみ込みませんから。
また、5分くらい煮たら、サバは取り出します。
煮汁とゴボウだけ煮詰めて、適当なとろみが出たらOK。
さらにサバを盛り、煮汁をたっぷりとかけます。
その上に針ショウガを乗せます。
完成です。

おいしくできました。
ご飯にもお酒にもぴったりです。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝は目覚ましをかけ忘れて寝坊しました。
新聞を取りに外に出ると、空の真ん中に
細い三日月が出ていました。
不安定な天気は脱したようです。

さて、昨日は仕事を終えてから青竹を割りました。
先日草刈りをした旧工房の地主さんからの依頼です。
私には地主さんには借りがあります。
それは今年の地代の納入が6ヶ月も遅れたしまったと言うことです。
私は出来れば借りは作りたくないとという性分です。
地主さんから素麺流しを行うために
青竹を割って、節を抜いてくれないかという要望がありました。
10年ほど前にもやった覚えがあります。
ただ、違うのは現在、旧工房は電気も工具もないということです。
それでも借りは返さなくてはいけません。
木工の師匠のKさんから金槌を借りてきて
できる限りのことはやりました。
ただ、誤算は勤務を終えて軽い気持ちで作業を開始したのですが、
あまりにも蚊とブヨが多かったことです。
半袖、ハーフパンツで作業に臨んだのですけど
あっという間にぶよと蚊の餌食です。
露出している膝から下はあっという間に蚊とブヨの襲撃を受けます。
こんなに刺されたのは久しぶりです。
よく、青竹を割ったような性格と言われますが
そんなに簡単に割れるものではありません。
久しぶりにつらい体験をしました。
まあ、これも修行と思います。
ちなみに割った青竹は老人ホームの素麺流しに使うそうです。
これで少しも暑い夏に素麺を食べた方が涼を感じてくれれば
私の蚊に刺されてぼこぼこになった脚も救われます。

それでは今日も元気に行って来ます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





雨が上がり涼しい朝かと思いランニングに出ると
コース残り1/3で土砂降りに遭いました。
家に戻る頃には雷鳴までとどろいていました。
不安定な天気です。

さて、昨日は正午から午後9時前までは出張でした。
しかし、その前の時間は空いています。
予約なしで4年前までお世話になっていた
「岡田歯科」に朝イチで(といっても9時過ぎ)
飛び込み治療をお願いします。
もちろん土曜日に抜けた差し歯の治療です。
時間予約制なので少し待たされました。
相変わらずはやっているので安心しました。
4年ぶりに見る歯科医さんは、青年医師から
貫禄のついた中堅と言った感じになっていました。
「まだ、遠方にいらしゃるのですか?」
「いや、4月からは磐田に戻っています。」
(先方から見て、私はどう見えたのでしょう?)
先生は一人ですけど、診療いすは6席です。
歯科衛生士が段取りをした所を、先生が回ります。
不謹慎ですけど、学生の頃バイトをしたキャバレーの
売れっ子ホステスとヘルプさんの関係を思い出しました。
そんなわけで、診療は2時間弱を要しました。
しかし、ありがたいことに治療は今回1回のみでした。
ついでに、歯磨きもきれいと誉められました。
治療数回を覚悟していたのに1回で済み、
さらに誉められちゃったりして、
気分よく店(もとい!歯医者)を後にしたのでした。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





いつも通りに起きたら雨音がザーザー。
睡眠時間1時間延長。
今度は雨に降られずランニングが出来ました。

さて、終日はっきりしない曇り空時々雨の昨日は
宿題だった旧工房の草刈りには最適でした。
最初は粛々(しゅくしゅく)と作業を進めるつもりでしたが、
現場に着くと繁茂する草に驚かされます。
青竹が2~3本伸び、2mを超すススキもあり、
あちこちに白い百合が咲いています。
「これはいかん!」
私は気持ちを闘いモードに切り替え、
刈払い機の刃を新品替え、混合ガソリンを作り、注入。
フルスロットルで草に向かっていきます。
いつもなら1時間10分ほどは保つ燃料が
50分くらいで空っぽになります。
しかし、曇り空と例年以上に草刈りトレーニング(?)を
伊豆で重ねてきた成果が発揮されました。
給油3回、給水1リットル、作業時間2時間半で
およそ300坪ほどの3角形の敷地の草刈り完了。
思ったよりは簡単に済みました。

しかし、大きな問題はこの作業場を今年こそは
解体しなければならないと言うことです。
その費用の捻出が頭の痛い所です。

それでは今週も元気に行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ