木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




暖かな朝です。
走っていると、残り少ない髪の毛から汗がしたたりそうなくらいです。
愛犬クレハは散歩は気もそぞろです。
散歩の後に、水曜日は楽しいランニングが待っているからです。

さて、暮れになってくると作りたくなるのがお菓子。
先日、伊豆に帰る時に久しぶりに立ち寄ったのが
沼津の「リサイクル太陽」です。
伊豆の山荘の什器(じゅうき)類は、五~六年かけて
ほとんどここで購入した倒産した飲食店の「バッタ」もんです。
しかし、品質はきわめて良く、百均の比ではありません。
食器で言うとWedgewood 、 Narumi、 Noritakeなどなどが
大変安い値段で買えます。
ここ一~二年はちょっと価格設定を高めに上げましたが
それでも十分にリーズナブルです。
今回はどこかでお菓子屋でもつぶれたのか?
製菓・製パンの道具がいつもより多く出ていました。
18センチの丸形5つ、ティースプーン5本、ゴムべら、じょうご
そしてミルクパンこれだけ買っても2080円です。
特に16センチの厚いステンレスのミルクパンは掘り出し物です。
店員さんが
「ホントにこれ380円だった?
 これはIHにも対応するいいものだよ。
 誰か値段つけ間違えたみたい。」
「はい、私は値札付け替えたりしませんよ。
 何ならまだ同じものがもう一つ380円で、出てますよ。」
私はその場所まで親切に説明してあげました。
店員さんはあわててその鍋を取りに行きました。
いくらに値札を付け替えたかは、私の知るよしではありません。

さあ、暮れに工房の解体が片付いたら
この18センチの丸形を使ってお礼とお正月用に
たくさんのフルーツケーキを焼こうと思います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





静かな曇り空です。
愛犬クレハが散歩中に久しぶりに大「星」3つ半!
うれしいことです。
今朝からみそ汁の味噌が、松浦さんの「手前味噌」に変わりました。
自家製大豆のすっきりとした味。
野菜のおいしさが分かる味噌です。
松浦さんごちそうさまでした。
来年は我が家も挑戦したくなりました。

さて、もう二晩寝るといよいよ師走です。
私には年内に片付ける大仕事があります。
磐田の工房の解体です。
時間と予算の不足で1年前にやって
おかなければならなかったのですが、
延び延びになっていました。
地主さんの行為で(もちろん地代は払って)
1年延長してもらいましたが、
貸し手にとっても借り手にとっても好ましいものでありません。
次の予定で工房の解体を行います。
もしお手伝い願える方はコメントをいただけますでしょうか?
(コメントにメアドを記載下さい。公開はしません。)

-----------------------
12月10日(土)・11日(日)
9時作業開始(雨天の場合は翌週に延期)
工房所在地 磐田インター上り取り付け道路した側道脇
-----------------------

誠に申し訳ありませんが、参加者ご自身、あるいは参加者同士の
不注意、過失による解体作業中の怪我・事故については、
私の方では責任を負いかねますので、
あらかじめご了承下さい。

こんな厚かましいお願いですが、それでもと言う方が
いらっしゃると助かります。
よろしくお願いします。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





やや暖かめの曇り空です。
星がまったく見えず、夜明けがよりいっそう遅くなった気がします。
愛犬クレハは落ち着いて散歩をしました。
私のランニングは少しからだが重たかったです。

さて、昨夜ですけど、いつもより1時間早く伊豆を発ちました。
理由は国道一号線の藤枝バイパスが午後9時で
閉鎖され、遠回りをしなければいけなくなってしまうからです。
逆算すると、工房での仕事の終わりは3時半。
朝から木工に集中します。
暖かくなると言った予報ははずれ、けっこう寒いです。
ただ、自分で言うのも何ですが、
最近、木工の技量が上がったような気がします。
一工程終えたあとの工房の整備、
次の工程の段取りが自然と頭に浮かびはかどります。
今回は厨房に納める2本の建具を作っているのですが、
午前中にはご覧のように借り組みまで行きました。
正味、一日半でここまで進むとは思いませんでした。
午後はかんながけ、サンダー仕上げまで進みました、
思い通りに作業が進むのは楽しいものです。

十分にリフレッシュしました。
今週事故に気をつけ、元気に行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も6時の時報とともに起きました。
寒さは前日ほど厳しくありません。
ストーブに種火が残っていたので
薪を継ぎ足します。
前日、コルドバさんで買ってきた
コーヒー豆で一服。
次はスマホを片手にランニングです。
時々、足を止めあれこれ撮りましたが、
一番好きなのは、この写真です。
冬の平和な朝という感じがします。
昨日午後、土肥カヌークラブの4名の方が
山荘を訪ねて来てくれました。
いみじくも1人の方が、西日を受けた煙突を見て
「煙突の煙、いいですね。」と言っていました。
わかりますか?

昨日は来客も励みとなり、仕事がはかどりました。
今日も静かないい日になりそうです。
皆さんもよい日曜日を!

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜、仁科峠から村に向かう山中で、柴犬を小さくしたようなキツネに
1月半ぶりに会いました。
不意に道路に飛び出してきたので
危うく挽きそうになりました。

今朝は6時の時報に合わせて起きました。
この冬、一番の冷え込みだそうですが、
ストーブのおかげで山荘内は寒さは感じません。
蓋を開け、ストーブの中を覗き込みます。
ほんの少し、種火が残っていました。これに新聞紙、松ぼっくり、木っ端を
放り込めばたちまちご覧のように
火が勢いよく燃え上がりました。
太い薪を入れれば、火が落ちつき、
朝のストーブ仕事は終わりました。

先週末は嵐に祟られましたが、
今日は大丈夫そうです。
ストーブの種火リレーよろしく、
山荘の掃除、庭の落ち葉掃き、預かった
木材の保管、建具作りと首尾よく
作業をつなぎたいと思います。

皆さんもよい休日を!

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





朝起きると、部屋の室温計がこの冬初めて、
15度を下回っていました。
でも、風がないので、散歩もランニングも楽でした。
昨夜は開き直って咳止めの薬も、膝の痛み止めの薬も
飲まずに寝たのですが、体は快調でした。
あまり薬に頼りすぎるのも良くないのかもしれません。
そんなワケで、今朝の散歩+ランニングの
「チーム・クレハ」の合計タイムはいつもより
5分も早かったです。



さて、ここ数日で平年並みの冷え込みになってきました。
磐田の家でも、先日ファンヒーターを出しました。
でも、まだじっと我慢で点火はしていません。

今夜は伊豆に帰ります。
さすがに標高330mの伊豆山中ではストーブを
焚かないわけには行かないでしょう。
夜到着後、冷え切った山荘でストーブの
点火の準備をするのは、寂しく寒いものです。
でも、今夜は心配ありません。
先週の日曜日に山荘をあとにする時に、
ご覧のように焚き付けのセットを済ませてあります。
これなら、多分到着して5分以内に
薪への焚き付けは完了するでしょう。
こういう事に関してだけは計画的な私です。

それではしっかり働いた後に、
暖かいストーブが待っている伊豆に向かいます。
事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日午後ぽたりぽたり降っていた雨は上がりました。
ランニングをする時、適度な湿度があり、
喉を痛めている私にはありがたかったです。
昨夜、11日ぶりに愛犬クレハの計量を行いました。
200g減の27.0kg。
まあ、順調ですかね?

さて、タイトルですが、喫茶店ではありません。
コーヒー豆を自家焙煎して販売している
浜松市中区にある専門店です。
最近、自家焙煎を掲げる店を遠州地方でも
ちらほら見るようになりましたが、
昨日今日開店の店とは違うことは写真でもおわかりでしょう。
平成元年のスタートですから平成とともに歩んできました。
昨日、このお店ののれんをを大げさに言うと
21世紀なってからは初めてくぐりました。

そもそも私がコーヒーのおいしさを知ったのも
この店のおかげです。
当時私たち家族はこの店と500mと離れていない
アパートに住んでいました。
それまではスーパーで購入する
○CCやK○yコーヒーなどしか知らない私は
コルドバの焙煎豆のお湯をかけた時のふくらみと
香りの良さに驚いたものです。
おいしいコーヒーの淹(い)れ方も教わりました。
当時、買わせていただいたコーヒーミルと
店長自らが、ていねいにお湯を注げるように
口先を細くつぶした月兎のドリップポットは
(つきうさぎ・ほうろう製品のトップブランド)
私のコーヒー淹れに欠かせないものです。
そのコーヒーに関しては知識も技術も豊富な
店長に相談があり訪問をしたのですが、
長文になりましたので、また後日と言うことで……。

それでは懐かしい人に会い
コルドバさんのグアテマラを
おいしいカフェオーレでいただきました。
リフレッシュした気分で
事故には気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





寒さは少し雲が広がった分、和らいだ気がします。
朝の愛犬クレハの散歩から排便の習慣が
消えつつあります。
どうしたものか?困ったものです。
私の体調と脚は少し復調の兆しを見せています。

さて、愛犬クレハですけど病気もせず、
我が家に溶け込んでいます。
まだ2ヶ月も経っていないのにすっかり
「うちの子」になりきっています。
平日、共働きの我が家では、クレハは鍵っ子です。
朝夕の少ない接触時間に体一杯を使い
私たちに接触してきます。
とにかくぺろぺろとなめてくるのが好きです。
そして、それがクレハの精一杯の愛情表現なのですが、……。
私はクレハに話しかけるだけですが、
妻はトレーニングに余念がありません。
ここ数日は鼻先で戸を開けることを教え込んでいます。
前の愛犬UPは鼻先や手先を器用に使い、
たいがいの引き戸、開き戸は教えもしないのに
開けていました。
クレハは閉まっている所はあっさりと迂回します。
そこで、ごほうびでつって、教えています。
まだ、成功率は低く、トレーニング中です。
写真はやっととらえた成功場面です。
まあ、こんな単純なことでもクレハと遊んでいると
楽しく、一日の終わりに気分が軽くなります。
クレハにとっても感謝しています。

感謝と言えば、今日は勤労感謝の日ですが、
半日だけ仕事に行って来ます。
休日は特に事故に気をつけます。
皆さまは良い休日をお過ごし下さい。

人気ブログランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





風はありませんが、昨日以上の寒さです。
月はますます細く、お皿のようです。
愛犬クレハは寒さは意に介さず、元気に歩きます。
私は膝が重く、つらいランニングになりました。


さて、写真は先の日曜日の午後三時過ぎの山荘です。
周りを囲む山々に太陽が隠れるほんの少し前の
この光りの加減が私は好きです。
また、昨年とは打って変わって柿が豊作です。
柿の葉はすっかり吹き飛ばされ、
丸く熟した渋柿が西日に朱色を輝かせます。
もし、今年もこの山荘で生活していたなら、
多分、これだけ熟す前に、
干し柿に挑戦していたでしょう。
残念。
こういう風景は私の心の中に残ります。

また、今週末伊豆に戻ることを励みに
それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





冷たい西風が吹き、星空がとても近くに見えます。
月はいつの間にか、三日月になっています。
3日ぶりの愛犬クレハとの散歩はやはり楽しいです。
ランニングは本日から上下ともジャージにしました。

昨夜の伊豆からの帰り道は
例によって、鹿にはたくさん会いましたが、
冬支度に入ったのか念願のキツネには
会うことができませんでした。
日本シリーズを運転の友にしましたが、
決着がつく前に磐田に戻れるほど、交通は順調でした。

さて、昨日は山荘周辺の片付けをやるつもりでした。
しかし、朝食を食べながら1月前に採寸していた
寸法帳を見ているとついつい木工がやりたくなり、
電卓を取り出して、寸法を割り出しています。
それをもとに工房へ向かいます。
木拾い、墨付けと段取りはトントン拍子に進み、
暖かくなった正午過ぎにはご覧のように
角のみでほぞ穴を掘っています。
やっぱり、木工をやっている時が一番落ち着きます。
ていねいに、いい物を作ろうという気持ちが
自然と出てくるのです。
午後2時過ぎには、穴掘りの加工はすべて終わり、
次のほぞの加工に進みました。
山里の日のかげりは早く、
工房は3時には少し肌寒くなってきました。
夏以来貯まっていた木っ端をストーブの焚きつけ用に
袋にまとめ、工房を掃除して作業終了。
咳は止まらず、体調は今イチなのですが、
とっても満足感がありました。
嵐で山荘に中でうだうだしてて一昨日の分も
埋め合わせるだけの充実感がありました。
私にとって、木工に勝る趣味はないような気がします。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ