

おはようございます。
夜明け前の散歩の時に傘が要らない程度の雨が降り出して、
予報通りに雨になると思い込んで二度寝したのですが、
曇りの小康状態を保っています。
まあ、どちらにしても疲労が貯まっていて、今朝の練習は無理でした。
休日の昨日も7時過ぎまで仕事になりました。
昼休みに、地元の大橋商店に走ります。
目的は職場の酒豪が「大橋商店にクラフトビール色々あるよ。」
私は大橋商店では偶数月に日本酒4~5本を買っているのですが、
クラフトビールにはまったく気がつきませんでしたが、
日本酒を冷やしているガラスケース左の1列は確かにクラフトビールでした。
若主人の「どれがいいですか?」と尋ね

セレクトしたのがこの4本です。

すっきりとしたピルスナータイプの大阪箕面(みのお)ビール。

これは知っていますし、飲んだことがあります。
毎週帰っている伊豆市の狩野川沿いにあるビアードビール。

こちらはイギリス・スコットランドの

クラフトビールです。
スコットランドと言えばスコッチウィスキーですが、ビールもあるんですね。

最後は茨城県の常陸野ビール、

スパイスなどが入ったいわゆるベルギータイプのビールです。

8時過ぎにようやく試飲会(?)スタート。

そろそろ魚を捌きたいのですが、閉廷間際のバロー磐田店には
辛うじてマグロ、タイ、イカのさくしか残っていませんでした。

3日ぶりに何とかちゃんとしたサラダを食べることが出来ました。

ビールは無作為に冷蔵庫から手に取ったのはスコッチビール。
確かにホップの味が効いています。
キリンのSPRING VALLEYよりも複雑な味がします。
もちろん、残りの3本も飲みましたが、
疲れもあり、酔いが回り十分な飲みレポはできませんが、
やはり国産の方が、味が薄いという印象が残っています。
私の酒感知器が無意識のうちに、1番のビールを最初に選んだのでしょうか?
それとも単に最初の1杯だからおいしく感じたのでしょうか?
答えは酔いの彼方の宵に消え、定かではありません。
休日ですが、今日も自主的な仕事になります。
皆様はよい日曜をお過ごしください。