木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

ここ数日続いた暖かさが控えめな朝です。

練習は昨日で月間目標の1100kmを超えたので、パンク修理を含めた自転車整備です。

もしかしたら、夕方伊豆の山岳roadをpink bikeが走っているかも知れません。

ご心配をかけているMayですが、昨年のこの時期も同じようなことがあったとブログに残っています

三鷹さんの見立てによるとジャンプのしすぎで肋骨を痛めたと言うことで、

激しい運動を避け、自然治癒を待ちます。

さて、昨日は午前練習のhard workを埋め合わせするために

車を磐田市南部の福田に走らせます。

場所は福田公民館(図書館)の向かいの

カレー料理専門店の「Pariwar」さんです。

我が家で20年以上利用している「まるとも精肉店」さんの息子さんが経営しているそうです。

私が訪れるのは初めてです、というのも

こういうわけナンです。

案内されたカウンター席の奥には弦の張られていないインドのギター・シタールがあります。

突然京都弁で「シタールって知ったはる?」(特に意味はありません)

ココナツチキンカレー辛口に五穀米、サラダ、チャイをオーダー。

なめらかなソースですが、スパイスの味が感じられます。

もちろんチキンはマルトモ精肉店の鶏胸肉です。

うん、おいしいですね。

ここで私は『孤独のグルメ』の井の頭五郎になります。

「あの~?」「ありがとうございました、お会計ですか?」

「いや~追加お願いします。キーマカレーの大辛、ナンでお願いします。」

ここで私の思い違いが訂正されます。

キーマカレーって、マトンなどの挽き肉のドライカレー系のものと思い込んでいました。

Pariwarさんのは、鶏挽き肉でソースもたっぷり。

ナンもこんなに大きなものです。

午前中、1500kカロリーぐらいの運動をしてきた私でも、五穀米+ナンは過剰。

皆さんもカレーを2皿注文する時は、ご飯かナンかどちらか1つをおすすめします。

クセがなく後味のいいカレーソース。

私の舌がわすれないうちに再現しなければ。

スパイスのカルダモンとシナモンを切らしているので、「大津屋」注文しなければ。

それでは、Mayは療養のため磐田に置いて、替りにpink bikeを載せて一人寂しく(?)伊豆に帰ります。

皆さんは是非、Pariwarに、セールは明日までですよ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日も春ののどかな日ですが、ブログupが1時間半も遅れてしまいました。

その理由は後ほど。

Mayはいつも通りに玄関に出ていますが、

昨日昼に撮った巻頭の写真のように、「伏せ」ができません。

昨夕、送別会でよっぱっらて帰宅し、私がMayに絡むのですが、いつもの元気がありません。

今朝、散歩後にご飯をやる時に

その理由が分かりました。

左前脚、あるいは肩が痛いようです。

便や食欲は普通で、歩き方もおかしくないのですが、

水をよく飲みます。

理由は分かったのですが、原因は分かりません。

午後に三鷹獣医さんに診察に連れて行こうと思います。

それに比べれば私の不運なんてブログの付け足しです。

昨日の飲み過ぎ、Mayの脚の故障もあるので、今朝の練習は妻に

「脚を痛めないようにゆっくり言ってくるから!」と言い残し出発。

残り10km、豊岡で後輪のパンクに気がつきます。

ここ4000kmほどパンクに見舞われていなかったので、これは不運というよりも必然。

チューブラータイヤはスローパンクといって、一気に空気は抜けないので

携行している空気入れで空気を入れごまかし、ごまかし走ります。

最初は1.5kmほど走れたのですが、その距離が徐々に短くなります。

その度にバイクを降りて、空気を入れるのですが、

残り3kmでついにフレンチバルブの頭を追ってしまいます。

「しょうがない、路肩であたらしいチューブラーに履き替えるか」と覚悟を決めます。

しかし、新しいチューブラーをリムにはめ込もうとした時

またもや、そのバルブの頭を折ってしまいます。

この状態では、走行はおろか歩行もできません。

万事休す、意を決して残り3km、バイクを肩に担いで帰宅の途につきました。

1987年製鉄製バイクその重さがずしりと2年前に折った鎖骨にかかりますが、無事到着。

不運の練習記録は走行距離57.85km 2時間22分34秒 平均速度24.34km/h 平均心拍数129bpm

無事心拍数が130以下に収まっています。

バイクはホイールを履き替えれば明日も走れますが、

Mayを明日、伊豆に連れて帰ることはできるのか心配です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日もいい天気でMayは玄関で日向ぼっこ。

私はMayとあるいた見付天神のひらひらと散り始めた桜にちょっと寂しさを感じます。

それと右膝に軽い痛みを感じたので、練習は回復レベルで流そうと思っていました。

冬物ウェアを脱いで軽くなり、風も無風、後半ついつい調子に乗ってしまいます。

走行距離54.01km 2時間01分48秒 平均速度26.60km/h 平均心拍数146bpm

速度の割には心拍数が抑えられています。

さて、これだけ暖かくなれば鍋焼きうどんもそろそろおしまい。

ここ2日続けて昼は五目野菜煮込みうどんを作りました。

野菜は冷蔵庫にある新玉、椎茸、しめじ、長ネギ、にんじん、ピーマン、インゲン、キャベツ

あれ五目を超えちゃいました、それと豚肉。

中華鍋を熱し、ごま油を入れ、豚肉をさっと炒めます。

固めの野菜を先に入れ、

葉物野菜を入れ

油が回る程度に炒まれば十分です。

先日、ささみを茹でた時のゆで汁と、中華がらスープを注ぎ、ゲランドの塩で味を調えます。

レンジで3分間回答加熱したうどんをいれ

2~3分強火で煮込めば

スープも乳化していい感じになります。

どんぶりに盛り付け、先日作った食べるラー油をトッピングすれば、できあがり。

もちろん、うどんの替りにラーメンを入れれば、五目そばになります。

下手なラーメン屋さんよりもおいしい味に仕上がります。

お試し下さい。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

2日ほど続いた花曇りを脱して今朝はしっかりと晴れています。

もちろんMayは玄関前で

毅然と?門番をしています。

さて、今月も月間目標走行距離達成の目星が経ちました。

そこで新しいコースを開拓してみたくなりました。

今まではほぼ国道1号線バイパス北よりの磐田・袋井・森・掛川の北部田園地帯を走るもの。

平坦で信号も少なく交通量もそこそこで走りやすいコースです。

それを国道、JR東海道線より南に出て、袋井市南部・掛川市南部まで足を伸ばそうというものです。

旧横須賀町までは平坦。

多分微風の西風が背中を押してくれているのでしょう、軽く30km/hがでます。

2年ぶりぐらいで訪れた横須賀で残念なものを目にします。

そば屋というよりもラーメンがおいしい「まるか」の閉店の張り紙が、

バイクで走りながらも読み取れました。

旧市街の抜け、川沿いに左折。

ここでかわいい地名を見つけます。

「小川」実際の川ですが、さあ、何と読むでしょう?

次回、スマホを持って実際に画像を撮ってくるまでの宿題にしましょう。

ここからは西大谷川沿いに緩く登っていきます。

広く走りやすいいい練習コースになりそうです。

しかし、西大谷ダムを過ぎるとしばらく登りがきつくなります。

標識は確か県道251と示していたと思います。

小笠山の頂上に向かって道は険しく、細くなります。

舗装路にスリップ防止の縦溝が細かく掘ってあると言うことは、傾斜がきついと言うことです。

この山道はピークが1つではなく、山頂付近で二度三度と細かいup/downを繰り返すことです。

こういうのはライダーにとっては堪えます。

今日は初めて道で心折れそうになって止めたいと思いましたが、

次回はきっとchallengingな気持ちで攻めることができるでしょう。

ピークを3つこなすと法多山(はったさん)に向かってdown-hill。

ここで逆方向からclimbに挑戦するライダーとすれ違いざまに、

手先でお互いに軽くあいさつ。

練習の途中にこのような出会いは、元気づけられます。

法多山からエコパまで出れば、あとは(車で)何十回と通い慣れた道を帰ってきました。

記録は走行距離46.09 1時間57分50秒 平均時速23.5km/h 平均心拍数146bpm

あの登りがあるのでこれ以上心拍数を下げるのは難しいでしょう。

次回はhill climb的に走ってみようと思います。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝も花曇りの穏やかな朝です。

もうバイクは冬物ウェアでは汗をびっしょりとかきます。

出だしはだるいので、心拍数140くらいで行こうと思っていたのですが、

途中から調子に乗り回してしまいました。

記録は走行距離62.62km 2時間20分40秒 平均速度26.7km/h 平均心拍数155bpm

明日はしっかり休んで回復レベルの練習にします。

さて、昨日のお昼のもやしサラダをご覧下さい。

ここにたっぷりのラー油と唐辛子がのっていますが、さほど辛くありません。

土曜日に2年3ヶ月ぶりにラー油を作るために食遊市場で買いだし。

ごま油とサラダオイル各1500g、しょうがとニンニク、唐辛子あとは自宅にあった香辛料です。

タマネギ1玉、ニンニク3玉、長ネギ2本、しょうが1パックを50度お湯洗い。

こんな感じに刻み、ローリエ、とうがらし、山椒、コリアンダー、ナツメグ、八角、クミンを中華鍋に入れ

サラダオイル1本、ごま油1/2本を注ぎ、弱火で1時間加熱。

その間にステンレスのポットに刻み唐辛子、粉の山椒、シナモン、乾燥したニンニクスライスを入れ、

紹興酒で湿らせて置きます。

徐々に油は加熱され、うまみと香りが油に移ります。

60分経ったら強火で加熱。

野菜、唐辛子が焦げないように取り出します。

これは今風に言えば、野菜とニンニクのアヒージョ?

もちろん捨てずに野菜とニンニクは食べました。

しっかり加熱した油を

ポットに注ぎます。

辛みが一気に噴出するので、蒸気を吸い込まないようにして下さい。

一晩おいたら

ポットの唐辛子ほかをこします。

これだけの量のラー油ができました。

何人かの人にお裾分けしても、我が家では2年は保つでしょう。

今回は粉の唐辛子を控えめにしたので、辛さよりも香り・味が際立ちます。

麻婆豆腐、担々麺、ドレッシング、中華風冷や奴、これがなければ始まりません。

一番右は入ってみれば、食べるラー油、昨日のサラダにのっていたは、これです。

それでは今日も元気にいきましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

花曇りという天気でしょうか?

バイクを漕いでみると意外に寒かったです。

記録は走行距離32.89km 1時間15分04秒 平均時速26.29km/h 平均心拍数155bpm

練習はまあまあですが、月末が近づき、累計走行距離の帳尻あわせが気になり出しました。

さて、本格的な春になった昨日は

Mayと一日工房で木工を楽しみました。

先週木目を直交させ貼り合わせていた杉板、これでコーヒーやぐらを作ります。

コーヒーやぐら?あとから説明します。

12cm四方の板の中央に、ドリルカッターを使って直径10cmの穴を開けます。

四隅に15度の傾斜をつけて、直径1/4インチ(6.4mm)の穴を開けます。
その穴に差し込む足を
のみで削り出し
木枠に差し込みます。
しかし、結局分かったことは、ほぞ穴が1/4インチでは細過ぎて、
斜めから力がかかるとほぞが簡単に折れることが分かりました。
午前中の仕事は徒労に終わりました。
気を取り直して、お昼はいつもの麻婆豆腐。
仕上げにラー油の化粧油をたっぷりかけています。
気を取り直して、午後は1/2インチの丸棒を使って再挑戦。
午後もMayは工房についてきました。
3時半過ぎようやくやぐらが組み上がりました。
やぐら上部の丸穴の部分にネルドリップが入り、
下にサーバーが置かれ、抽出されたコーヒー液を受けることになります。
来週、接着剤の感想を待って仕上げの工程に入ります。
それでは今週も元気に行きましょう!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

伊豆山中も徐々に本格的な春がやって来ます。

先週と違い今週はスマホもサクサク動くので、ドンドン写真を載せます。

日陰の山桜はまだつぼみ。

合歓さんは先月、看板を新調。

散歩が済んだら、Mayと私も朝食。

コーヒーは

昨夕焙煎したモカイルガチェフェです。

昨日の仁科峠は

富士山は見えませんが、

なんと水曜に降った雪が一部残っていました。

「え、雪まだあるの?」

肉球に雪の感触を残します。

宇久須港は少しかすんでいます。

富士山は見えなくても、定位置で写真を。

春が来ても、朝晩はストーブを焚いてます。

さあ、工房で作業ですが、Mayは山荘にいるのか?工房に行くのか?

いい日になりそうです、皆さんも良い日曜をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日も暖かな日になりそうです。

今朝起きた時、珍しく「バイク、乗りたくないな。」と思いました。

今週は不規則な天候と勤務時間に抗うように、忙しなくバイクを漕いだためと思われます。

そこで予定の豊岡山コースは止めて、平坦短距離にしました。

テーマはたった一つ、心拍数を上げない。

記録は走行距離32.98km 1時間26分51秒 平均時速22.79km/h 平均心拍数125bpm

ばっちり狙い通り、最近にはないまれに見る遅さ、これで来週もまた元気に漕げるでしょう。

さて、昨日午前は久々に余裕があり、

三週間ぶりに牛刀を研ぎ

使った砥石と台を

玄関先に乾かそうと外に出ると、ふと家から100mの総合庁舎の桜が気になりました。

「May、ちょっと写真撮ってくる。月曜だと散り始めているかも知れないから。」

有名、無名を問わず、桜は桜。

きれいさはどこにあっても変わりません。

満開の時の華やかさと

散り始めの寂しさ、人を惹きつける力のある花です。

それでは、Mayを伴い、伊豆に帰ります。

皆さんも思い思いの場所で週末のお花見をお楽しみ下さい。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようおざいます。

暖かい春の日差しが戻ってきて

Mayはさっそく玄関先へ。

くつろいで、

ついつい欠伸(あくび)も出てきます。

昨夕のバイク練習は走行距離32.97km 1時間20分33秒 平均時速24.6km/h 平均心拍数148bpm

今朝は走行距離61.73km 2時間24分14秒 平均時速25.68km/h 平均心拍数148bpm

距離はともかく心拍数が同じと言うことは、同じような負荷しかかからず、

練習に変化が乏しくなっていると言うことで、もう少しゆっくり走ることも必要です。

さて、今日は冷凍庫掃除の手羽先と昆布の煮物です。

我が家で出番を逃した手羽先が一月以上冷凍庫で眠っています。

沸騰させたお湯の中に入れ、再び沸騰させ

強火で5分ほど茹でてアクを出します。

冷凍庫でいつも保存されているだし取り後の昆布をしき、自家製焼き鳥のたれを250ml。

 ※自家製焼き鳥のたれ=しょう油5:砂糖3:みりん1:酒1

ひたひたまで水を足して、上からも昆布をかぶせて、バーミキュラ鍋(ほうろう鍋)に入れ、

煮立ったら弱火にして60分煮ればできあがり。

色は塩っぱそうに見えますが、実際にはご飯にもお酒にもぴったり合う味加減。

手羽先はもちろん、昆布もおいしいです。

また、煮汁も冷えるとぷるんぷるんになると言うことはコラーゲンたっぶり。

お試し下さい。

さあ、週末のお花見でも楽しみにもう一日仕事をがんばりましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今は一部青空も見えていますが、2時間前は小雨で時折強い雨が通り過ぎてました。

今日も練習は夕方に回すことになりました。

さて、昨日午前は冬に戻ったような寒さの上に雨が降っています。

休日ですが、やることがありません。

市営体育館で筋トレをやろうと思いましたが、雨と寒さでおっくうです。

自宅で補強とストレッチをやることにしました。

いつも通り、ロードレースを観戦しながらのトレーニングです。

コンタドールが現役最後の勝利を上げた、ブエルタエスパーニャ2017の第20ステージです。

スタートは本降りの雨が、後半は上がってきます。

この50分間を利用して

昆布だしをとります。

ノートパソコンで一昨日発売になった自転車雑誌を無料閲覧し、練習の参考にします。

補強・ストレッチあれこれ取り混ぜ長やっていると50分が過ぎ、昆布を引き出し、

沸騰させ、火を止め鰹節投入。

あと少しトレーニングが残っています。

取り立てのダシは鍋焼きうどんにしても、香りもよく、すっきりしてます。

1時が近づき、雨は上がりましたが、低気圧の通過に伴う不規則な強い風。

道路の乾きを待って、ようやく2時半過ぎに練習スタート、気温10.2度ですが、

強風のため、体感温度はもっと低く、真冬の装備でバイクを漕ぎます。

いつもと違う東からの向かい風と横風。

転ばないことだけを考えて乗ります。

いつも風向きが違うので、後半はケイデンスが下がってもフロントギアはアウターで踏み続けます。

記録は走行距離53.67km  2時間08分35秒 平均時速25.0km/h 平均心拍数157bpm

向かい風のもがきが心拍数に出ています。

雨上がりを待っていたのは私だけではありません。

私が自転車を漕いでいる頃、妻とMayはかぶとづか公園で

犬とものサリーちゃんと泥まみれになって遊んでいました。

帰ってきてシャンプー後なので、毛にウェーブがかかっています。

何も特別なことがなかった休日ですが、それなりに満足な日になりました。

それでは、週の後半2日もがんばっていきましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ