

おはようございます。
散歩時の気温は18℃、練習するのには最適な気候です。
始めませんか?ロードバイク。
私が練習から帰ると、完全装備した妻が庭の手入れに出てきました。
「槙の高い所、刈ってよ!」
「ごめん、磐田では草一本抜きません。」

Mayのキュウリは順調に生長してます。

すでに、Mayはこのキュウリに狙いを定めています。

初夏のバラも3輪きれいに咲いています。
ですが、残念なのは私のカレーリーフ、

再生を期待していた期限の5月が終わり、

先日、妻に引っこ抜かれ、生ごみで出されてしまいました。

中の土は芝生の目土になりました。
私の興味が今年はスリランカカレーから洋食に移っていることを
植物のカレーリーフも感じ取ったのでしょうか?
空いたプランターには何かハーブの苗を買って植えます。
さあ、昨夜は週一の麻婆豆腐dayです、皆さんもこれを見て週末どうですか?

豆腐は大きめのさいの目に切り、茹でます。
汁が濁っているのは、サラダのゆでインゲンのお湯を使っているからです。

薬味とソースを準備します。

本格派のコツ1.ショウガとニンニクは生をたっぷりと刻みます。

コツ2.豆板醬はたっぷりのサラダオイルを高温で加熱して香りを出します。

ショウガ、ニンニクを入れ、冷凍保存しておいた中華挽肉を入れます。
ソースを入れて、沸騰したら

茹でた豆腐のお湯を切り、合わせて、刻みネギも加えます。
豆腐はこのタイミングに合うように、沸騰させないようにタイミングを合わせます。

コツ3.一度火を止めて、水溶き片栗粉を3~4回に分けて加えて、
その都度全体を和えるように丁寧に混ぜます。

ボウルに盛って、花椒を振って、さらにラー油を回しかけます。

それではいただきましょう。

サラダは濃い味の麻婆豆腐と対照的にクルミオイルとすし酢、胡椒のシンプルなドレッシング。

当然、ビールだけで済むはずはありません。

どうですが?週末この麻婆豆腐に挑戦してみては?
それでは、私は出勤ですが、皆様はよい週末をお過ごしください。