![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9b/6eae067f13bcf700794f96e489cc2890.jpg) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
今朝は寝坊することもなく、愛犬クレハと歩き、
そして3日ぶりに8kmコースを走ってきました。
ランニングには最適な季節となりました。
ちょっと古いネタを使わせていただきます。
「ランニング、いつやるの?」
「今でしょ!」
迷っているあなた、Let's run!
さて、10日ほど前にガス会社のショールームに
言った話は以前書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/4e4a0251a95827e9ee05078aa78bcf78.jpg)
最近のコンロは至れり尽くせりですね。
天ぷらの油温は自動設定、焼き魚の焼き具合も
組み込まれたマイコン任せ。
だれでも板さん、シェフになれそうです。
でも親切すぎます。
また、これだけいろいろと組み込まれていると
細部の故障が心配です。
お節介なのが、安全装置。
ショールームを後にする間際に気がつきました。
「コーヒー豆の焙煎はできますか。」
最近のモノは空焼きができないようになっています。
つまり、あぶるや燻すといった調理法が使えません。
「メーカーに問い合わせてみます。」
一昨日、回答がありました。
「やはり、焙煎は無理なようです。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/f67d282ee7229cdb5c28e392623ed42f.jpg)
20年使い込んだホーローのコンロ。
妻のていねいな手入れのお陰できれいです。
ガス会社のサービスマンに誉められたこともあります。
ただバーナーの疲れは否めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/2ed7cde8ddd24a837e8cb77ef6f41cd9.jpg)
火がまとまりません。
10月のセールスを待って買えざるをえません。
それまで、最後の火をともし続けます。
今日は仕事、swimmingを終えたら、
たとえ疲れていても、仁科峠越えが眠くても
日曜に仕事があるので、たった一日ですが、
伊豆に帰ろうと思います。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
| Trackback ( 0 )
|