![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/57aac178f4b5631ec5f05343b15c6707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
今朝も38分の朝寝坊、気温は12℃、ちょっと風があります。
練習するためにだけ、週末磐田にとどまったワケですが、
60㎞のrideと伊豆での野良仕事どちらが楽かというとはるかにrideが楽です。
伊豆の日曜日の朝は、かなりの筋肉痛ですが、磐田の朝にはそれがありません。
さて、昨日は雨に濡れた自転車と自分の体を手入れをしたら、包丁研ぎ。
妻が「包丁、かわいそー。研ぎすぎてなくなっちゃうに。」
大丈夫、間違いなく私の寿命よりは、包丁に命は確実に長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/8752f2b1335673a1400c971c0910d16b.jpg)
菜切り包丁、よく切れるのですが、刃先が1㎜以下の凸凹があります。
出っ張っているところをマジックで印をして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/0fcb47dede66ba0045b4a87a16b78ab8.jpg)
重点的に研ぎ、刃先がそろうようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/a069968752bde20a47842763f6e30c10.jpg)
牛刀も2本研いで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/12952454090891f38d3e3be64e93e93d.jpg)
クレンザーで研ぎます。
もちろん、午前中これだけではなく、仕事も少ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/36/577fee2e38b76d7a0089bd9b7d7bf2d8.jpg)
ちょっと仕事でアイディアが浮かび、昼食は遅れて1時過ぎ。
作ってから4日ほどたった豚スペアリブのトマトソース煮込み、
落ち着いていい味になりました。
午後は私は昼寝してからの仕事、妻は年賀状に使う、Mayの仮装小物を作り、
3時過ぎに撮影、ネタバレになるので公開しません。
お正月をお楽しみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/18a9bb6cbe21a9d7b540624ec47fa02b.jpg)
なんの関心もないというか、(むしろイヤな)撮影に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/1ef071f5a428745fc2ff03091e6c76a4.jpg)
付き合ってくれてありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/0a3aa1956d9edd2f52d84802b7a78927.jpg)
昼間研いだ包丁で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/f01e4b2759b7d8f138f605325c680fa2.jpg)
野菜出汁も鍋にかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/29/7a657c7c31baae29e46184c38887ba7e.jpg)
昼ご飯を食べている時に、この煮込みに野菜を添えるといいなと思い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/8c0d464ee5902cd528e1606a0af0a412.jpg)
早速、ジャガイモとニンジンをペティナイフで剥いて、面取り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/91/dc68fe98b457268e579d4c2c9dd71e6e.jpg)
野菜出汁に塩小さじ1を加えて煮ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/2d12b1a2f6ab6bd21c6baf2934e9c5fd.jpg)
もちろん、面取りの端は野菜出汁に入れるので、惜しげがありません。
すっかり暗くなった6時過ぎ、平日は行かない業務スーパーと磐田の合羽橋セイトウに行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/b7275db62fba72323b76d0c979068417.jpg)
少し前まではスーパーに雪印の黄色いバターの箱と牛のいる絵のチーズの箱が
並んでいると思っていたのですが、今はバターはあっても箱のチーズがあるスーパーは
市内にないので、業務スーパーで箱チーズを買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5b/9edcff9bb4392fb213582c9b1eae2de4.jpg)
GABANの100gの白コショウもここでしかないので、買ってきたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/80/4e3e1d51e6939a4d9aad690b9e427e9b.jpg)
台所のワゴンにまだ白コショウありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/a906428bd7fd3a6f7526fb672a017823.jpg)
セイトウで買ってきたのは、叉焼用の12号の太さのタコ糸、
家に残っているものの値札見たら、前回より100円値上がりしてました。
セイトウで買ったのはこれだけですが、見てはいけない物を見てしまいました。
「ミソノの包丁25%」いろいろあるのですが、
UX10の牛刀27㎝、現物を見てしまいました。
(皆さんには、なんのことはわからなくてごめんなさい)
サンタさん、私にクリスマスプレゼントくださ~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/54179ec34e76e44dd2876c17a2e484ca.jpg)
出来た野菜出汁を保存したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/57aac178f4b5631ec5f05343b15c6707.jpg)
妻が揚げてくれたカキフライを辛子とリーペリンソースでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/b804064b0cb0cf5733de7eb88bc95088.jpg)
今日のお昼ご飯には、この野菜が添えられるでしょう。
(ゆで汁はもちろん、野菜出汁になります。)
それまで、少し仕事を進めます。
皆様も良い日曜日をお過ごしください