木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



昨日から出張で袋井市に来ています。
泊まりは我が家のある磐田ですが、
実家ではなくホテル暮らしです。
ちなみに妻とアップは実家に泊まりました。
幸い天気がよく仕事は快調です。
仕事を終え、伊豆で
無事アップと再会することを
楽しみに仕事がんばります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





三日ぶりに雨のない朝です。
鳥のさえずりが聞こえますが、
心なしか湿度が高い気がします。
今朝は袋井市への出張を控えているので
愛犬UPの散歩は妻任せです。
早起きしたUPは私と散歩ができないので
少しすねていました。

さて、いつもなら散歩・ランニング・朝食と
続くのが私の日課です。
その朝食に必ずつくのが味噌汁です。
タイトルの合鹿椀というのは
漆器で有名な輪島塗のお椀の名称です。
能登半島の合鹿村で作られていた
「こうだか」の大振りな汁椀です。
これは雰囲気は似ていますが、
そんな高価なものでなく、
リサイクルショップで80円で見つけたものです。
だから~風です。
計量したらたっぷり400cc、なみなみなら
500ccは入ります。
見つけた時は合成樹脂?と疑いましたが
ちゃんと木製です。
そして割れやすい「こうだい」と縁には
布着せがしてあります。
どこかの和食屋で使われていたものと思われます。
これで80円とは安いと思い、
思わず10客も買いました。
それから2ヶ月ほど経ちますが、
使い心地は良いです。
今年の夏あたり、時間ができたら久しぶりに
この椀に本物の漆を塗り直したいと思います。

それでは1泊2日の出張に行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝起きた時には強い風がビュンビュン
吹いていました。
私と愛犬UPの散歩の時にはまさに最悪。
雨の中を歩くUPの背中も寒そうに見えます。
私の傘も飛ばされそうです。
帰ってきてUPの体をふいてやります。
その後、私がランニングに出かける時は
雨はほぼ止み、風もややおとなしくなりました。
さらに朝食と弁当の準備を終えて、
生ゴミをコンポストに捨てに行く時に撮った写真は
ご覧のように青空が見えています。
わずか2時間あまりでめまぐるしく変わる天気。
仕事に出かける私や妻はいいのですが、
家に置いていくUPのことが少し気になりますが、
休むわけには行きません。
心を残しながらも行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





雨量は多くにあのですが、
不規則で強い風とともに
谷間の村を駆け抜けています。
傘を差しての愛犬UPの散歩、
ウィンドブレーカーを着込んでのランニング
ともに大変でした。
少し寒気を感じます。
風邪をひかないようにしたいと思います。

さて、写真のコメリが西伊豆町にオープンして
およそ1ヶ月が過ぎました。
普通のホームセンターが中規模の都市を
フランチャイズして行くのに対して、
コメリはこんなところに作ってpayできるのと?
思うような田舎に店舗を開きます。
もちろん西伊豆店もそうです。
1月前の開店当初は、店舗前の県道は珍しく
渋滞していましたが、
今はその気配はなく、駐車場も空いてます。
先日愛犬UPのドッグフードを買いに行った妻が
「本当に大丈夫?」と心配してました。
私はまだ行ったことがないので
何とも言えません。
とりあえず私が訪問するまでは
持って欲しいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





毎朝更新を目標としている私のブログですが、
今日は夕方になりました。
記事を朝UPしようと思ったのですが、
この場を提供してくれているgooの方で
システムのメンテナンス中でできませんでした。
写真は我が山荘の東側です。
県道接続まで70mのいわば連絡路です。
初夏になり緑が茂り始めると、
その葉が村道におおいかぶさり
何となく暗くなります。
そこで、昨夕、日ざしをさえぎっている
雑木を5~6本切り倒しました。
日中ではないのでどれくらい明るくなったかは
実感できませんでしたが、
何となくすっきりした感じです。
切った雑木の幹は、冬にストーブの薪に利用します。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





愛犬UPとの散歩に出かける時、
庭先に白い小さな柿の花が散っていました。
柴の緑との対照がさわやかです。
今朝からランニングは山コースに切り替えました。
少しきついです。

さて、昨夕スーパーにビールを買いに行くと
うずたかく積まれていたのがアサヒの新商品です。
発泡酒や第3のビールはめまぐるしく新商品が
開発・販売されますが、ビールは
2年前にキリンがゴールドを出して以来です。
そのゴールドも今春製造中になりました。
そんな厳しい状況の中、アサヒが出したのが
ドイツ風の「ザ・マスター」です。
プレミアムビールではなく、普通のビールです。
飲んでみたところ、私はそれほど強い印象は
受けませんでした。
アサヒと言えばドライ、
さあ、それを超える商品になるか?
今日もおいしいビールを飲むために
行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





真夜中に雷を伴う雨が激しく降りましたが
今朝は上がっています。
しかし、気温は少し肌寒く、
2週間くらい前に戻ったような気がします。

さて、この不安定な天気は昨日から
続いています。
大工仕事を始めようとした午前中は
急な土砂降りであえなく休養。
午後はようやく日が差し始めました。
しかし、信頼はできません、
そこでいつ雨が降っても中止できるように
家の周辺の草刈りをすることにしました。
結果、雨は降らず6時過ぎまで
しっかりと作業ができました。
おかげで家の周りはずいぶんと片付きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





曇り空で思い出したように雨がぱらり、ぱらり
今日は大工仕事を予定しているのですが、
ちょっと悩ましい天気です。
朝は少し遅めの愛犬UPとの散歩を済ませると
ほぼ3週間ぶりに山道を走りに行きます。
山道というのは県道西伊豆-伊東線です。
10日ほど前に路肩決壊で我が村より先は
通行止めになっています。
その現場も確かめたくて走り始めます。
車の往来の途切れた道路は、やはりどことなく
制裁のない感じです。
落ち葉が路肩だけでなく
中央部にも積もっています。
曇り空はランニングにはうってつけ。
時折シカに出くわしますが、
これは伊豆山中ではもはや当たり前。
どんどん走り、折り返し点も近い
村から8.5キロ地点、
仁科峠からだと1.5キロ地点が
通行止めの現場です。
表示されているように崩落ではなく
地滑りの前兆が幅3m長さ15mほどの
規模で現れています。
これから梅雨を迎えると崩れる心配があります。
ただ、これをどうやって修復するのか?
表面だけの応急処置か、
それとも根本的にやるのか?
私には分かりませんが、いずれにしても
開通まではしばらくかかりそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜降り出した雨は止み、やや蒸し暑さを感じます。
庭にはなぜか、イモリがはっていました。
道路には小さなガマガエルがぴょこぴょこ。
何となく「生」を感じる初夏の朝です。

さて、写真は今朝愛犬UPと散歩中に撮りました。
話題はUPの前にある赤い袋。
UPの散歩道具が入っているものです。
具体的には、便を拾うためのトイレットペーパー、
それを入れるための広告で折った紙袋などです。
実はUPが越してきてから1月以上
このエチケットセットは携帯しませんでした。
つまり、うんちは垂れ流しにしていたのです。
ところが10日ほど前同じ事をしていた妻が
村人にそのことをきつく注意されました。
全面的に非は私ども夫婦にあります。
「田舎だからこれくらいはいいだろう?」
と、どこかで自分のふるさとである
田舎暮らしをなめていたのです。
良い生活をするためには当たり前のことを
当たり前にしなければと改めて反省しました。
以来、この袋は散歩に携行します。
それは私の安易な田舎暮らしに
対する戒めにもなります。

今日は中2日ほど休んだ仕事の
埋め合わせのため働きます。
行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





愛犬UPと三日ぶりの散歩の時にぱらぱらと
雨が降り始めましたが、
その後のランニングの時には止みました。
そう!そのランニングの時にまた、
シカがネットにかかっているのを見かけました。
そういえば、先週も金曜の朝でした。
いつも通りの生活パターンが復活して
何となくほっとしています。
やっぱり根っからの「田舎人(いなかびと)」
なんでしょう。
妻も言っていましたが、同じように
「緑がきれい」と言っても伊豆の緑は
心への染み具合が違うような気がします。
それから何よりも、写真の様に
UPがいてくれることが一番です。
休んでリフレッシュしました。
元気に言ってきます!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ