木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



昨日に続き、雨がしっかり降っています。
気温も20度前後と秋らしくなって来ました。
今日はまじめに朝から働いています。
朝方は台所の大掃除。
ガス台の鉄板を外して中まで
きれいにしました。
その後は、室内でできる大工仕事。
雨の時は普段できない細かい
仕事をじっくりと片付けるのに最適です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




伊豆はしとしと雨です。
少し、肌寒く感じます。
そんなわけで、外仕事は休みで、
冷凍庫に貯めておいたダシをとった後の昆布を
まとめて、角ぎりにして
鰹ダシ、酢で柔らかく煮ます。
その後、醤油とミリンを同量加え、
強火で一気に炊き上げます。
後、小一時間で出来上がります。
二、三ヶ月は保存でき、
大変便利な常備菜になります。
皆さんも是非お試し下さい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は一日外の立ち仕事で疲れました。
写真は毎週金曜日にはおなじみの伊豆帰省のために
荷物を満載したハイエースです。
ただ、いつもと違うのはこの後、車にUPが乗り込まないことです。
理由はUPが伊豆に帰るとたくさんの小さなダニをつけてくることです。
先週もの回りやお腹にたくさんダニに食われた痕(あと)ができました。
それを心配した妻が「今週はUP止めなさい」のひと言。
私もUPも妻にはかないません。
それで私一人での寂しい帰省とあいなったわけです。
酒に溺れず(おおげさか!)しっかり大工仕事をしてきます。
それで入ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





心配された雨は降らず、息子の高校の体育大会は無事終了したでしょう。?
さすがに高校になると休暇をとって見に行くと言うこともなくなりました。
今日は夕方出張が入ったのと、UPの散歩をやらなければいけないので
(という口実で)夜鍋は休みました。
そのためにネタ切れです。
話と写真は先週の伊豆に戻ります。
伊豆の庭にはキンモクセイの木が植えられています。
9月のこの時期はいつもその良い香りまき散らしているのですが、
先週はあまり感じませんでした。
それよりもその手前の畑に植えられているバジルの香りの方が
よくしていました。
初夏に種から栽培したものが順調に育ち、20株ほどが畑で
大きく成長しています。
写真のように花を咲かせて、最後の輝きを見せています。
本当は香りだけでなく、ジェノベーゼソースを作り
パスタを食べたかったのですが、その機会は今年は訪れそうにありません。
でも、私はバジルのつややかさが好きです。
できればこの花の後の種を採り、来年も栽培したいものです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





少し秋らしくなってきました。
昨夜の満月はやっぱり満月ではないそうです。
月齢と旧暦の十五夜はずれがあると今日のラジオで言ってました。
本当の満月は明後日だそうです。
自分の目の確かさに少し自信を持ちました。
さて、5日ぶりに工房に向かいました。
写真は横切り盤で胴付きを切っているところです。
横切り盤を使うと胴付きの墨付けを省略できます。
すべてを決まった長さにキッチリ裁断できるからです。
これはかなりの時間省略になります。
それでもまだほぞとほぞ穴作りはあと二晩くらいかかりそうです。
まあ、一晩の作業が仕事終了後の二時間弱だから仕方ないです。
本業あって趣味であることは忘れていません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




のち
というわけで、今夜は中秋の名月がよく見えます。
伊豆で見れば、今頃は東の山際に上りだして、山荘の庭を
明るく照らし出していることでしょう。
でも、今夜の満月、まん丸じゃないですね。
「14.8夜」ぐらいでまだ「15夜」にはなりきっていませんね。
さて、連休の3日間は畑仕事に終始しました。
この秋の植え込み予定第1弾は、
ダイコン、キャベツ、ハクサイ、カブラ、シュンギク、ホウレンソウ。
最初の3つは2週間前に、ダイコンは直播き。
キャベツとハクサイは発芽トレーに蒔いて磐田に持ち帰りました。
それが手狭になったので昨日鉢上げしました。
さて、写真はどちらでしょう?
丸まっこい姿から連想してください。
「キャベツ!」--「ピンポーン、正解です」
この後、また磐田に持ち帰り、ポットが手狭に感じるまで育てます。
カブラ、シュンギク、ホウレンソウは昨日直播き。
ホウレンソウは畑と相性が悪いのか、過去2年は不作です。
今年こそは成功して、初冬に青々と育った写真を
このブログにUPしたいものです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





一日曇りの、ようやく秋らしい天候になりました。
そんな気候にもかかわらず、UPは夕方泳ぎました。
それも何度となく水に入り、また浅瀬をばしゃばしゃと歩きます。
なぜ、UPは泳ぐのか?
暑いからと言うのはどうやら理由にはならないようです。
どうも、一番の理由は私に自慢したいからではないかと思います。
川に下りて行く時には私に目で合図を送ります。
先に下りていっても私が下りて行くまでは泳ぎません。
泳いでる最中も、何度も私の方を見ます。
これらのことから考えると
「私は泳ぎが得意なのよ。」とアピールしているとしか思えません。
だから、私は水辺から出たら思い切り誉めてやります。
「UP、すごく泳ぐの上手だね……」
そうすると少し寒そうな顔が少し緩み、目に力が入ります。
そして、体をぶるぶるとふるい、水を飛ばし、力強く散歩を続けるのです。
本当に、わかりやすくかわいい犬です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




空は秋晴れ、気温は残暑。
今日は一日草取りと畑仕事に明け暮れました。
仕事が終わったらアップと散歩です。
アップがこの時に楽しみにしているが水遊びです。
写真では表情までは分かりませんが、
私にはその自慢げな顔がはっきりと見えます。
明日が多分アップの泳ぎ納めでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝、遅く村をアップと散歩していると、
村人が口々に言います。
「こんなに暑い年はない。おかしい。」と。
さて、昨日の続いて健康オタクです。
村には近隣では知られた
深層水があります。
温泉を掘るつもりで
千メートルまで掘ったのですが、
うまくいかなかったのです。
かわりに健康に有用な
水が出たと言うわけです。
私は目と鼻の先にありながら、
何年も見向きもしなかったのですが
一月前のもらい事故の届けを
出しに行った交番の警官が
この水を知っていて
「あの水、アトピーに効くんだよね。」
それが頭の片隅に残っていました。
それでドクダミ茶にハマった
勢いで夕方アップとくみに行きました。
ほぼ20リットルで100円です。
その効果はまた一月後くらいを
お楽しみにしてください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





朝イチで、クロックスのサンダルを履いて、UPとお墓参りに行った頃は
少しは秋らしさを感じたのですが、
午後からの蒸し暑さは耐えがたい感じでした。
さて、2週間ほど前新聞の日曜欄に出ていたことで事で
気になったものがありました。
ある芸能人の妻兼マネージャーの人がやっている唯一の健康法で
「ドクダミ茶を寝る前に1リットル飲む」というのがありました。
かなり不節制な生活をしているのにかかわらず、
そのお陰で健康をキープしているというのです。
何でも飛びつき、すぐ飽きるヤマモト。
さっそく先週から始めました。
写真の一箱で500円、ほぼ1週間持ちます。
寝る前に1リットル飲むのは大食いの私としてもかなり苦しい。
その副効果(こんな言葉ある?)として、節酒するようになりました。
何と一昨日、昨日はアルコールを一滴も口にしなかったのです。
(今日は少し禁断症状が出ています)
これは財布の健康にも大変いいことだと思っています。
それから、気のせいか肘のアトピーが消えました。
もう少し続けて見ようと思います。
そしたら、しつこい背中のアトピーも消えるかも知れません。
間もなくUPが妻との散歩から帰ってきます。
では、おきまりのひと言を
「さあ、UP伊豆いこ!」
さあ、今日は伊豆の山荘でビールを思い切り飲むぞ!
(おい、おい健康オタクはどうなるの?)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ