玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

元気のない街、人

2022-05-12 14:40:08 | 散歩

もう先月の事だが、3回目のワクチンを打った後だったので、それを頼りに東京・新宿に行ってきた。

テレビなどで映る新宿の顔は次々と変わった。私が子供の頃は駅前デパートとか鉄道駅の集積が多い西口だったような気がする。私が学生の頃はフーテン広場、グリーンハウスとか、スタジオ・アルタとかで東口になり、今は理由はよく解らないが、昔は少し治安の悪かった南口である。

速足で、人込みを避け、新宿駅南口から西武新宿線に向かった。不思議と新宿も寂れて、裏道を歩いているような気がし始めた。かつては新宿は何かにつけて東京の中心であり、都庁も有楽町から新宿に移転した来たのであるが、…。何かコロナのせいかもしれないが、冴えない街になったような気がした。

新宿に自転車置き場があったのには驚いた。

西部新宿駅辺りから見た歌舞伎町界隈だが、高いビルができたようだ。

西武新宿線の駅に降りた時、電車に乗ったことが久しぶりという感覚がした。確かに長時間の電車旅は半年ぶりかも。

コロナは随分とヒトの生活を変えてくれた。斯く云う私も歩くバランスが悪くなり、明らかに腰が曲がった爺さん姿になったようである。何となくだが、…、町も、人も、そして自分も元気がない。

近頃、芸能人の自死が話題となっているが、日本の自殺者は年間3万人を超えるとか。ちなみに交通事故死は年間3215人(2019年)だそうだ。この先、コロナでは何人が死ぬだろうか、…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする