玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

成功体験は麻薬

2023-08-08 19:01:33 | つぶやき

まだ、話は続きます。

この國は戦争は負けたが、経済では戦勝国となった。その切っ掛けが東京オリンピックだった。その後「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とおだてられ、有頂天になってロックフェラービルを買って、アメリカに本気で押しつぶされた。

そして、失われた30年となった。「夢よ、もう一度」のオリンピック。これこそ成功体験の轍を追い求めただけだった。その程度が右傾自民党と官僚たちの能力だった。

経済成長の夢はコロナで潰えて、ワイロ政治だけがあぶりだされた。

この國はご丁寧にも二層の成功体験があって、次は大阪万博をやると言う。

大阪万博をやれば、たぶん太陽の塔が涙を流すだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功体験という轍

2023-08-08 13:18:24 | つぶやき

思えば、かつてこの國は、自国民保護を目的に満州へ侵攻した。ロシアもロシア系住民保護を御旗にクリミヤを侵略した。

一つの成功体験が次の行動に導いて行く。

この國は満洲から中国大陸を侵攻していった。ロシアもウクライナ本土へと侵攻していった。

歴史は繰り返しなのか、模倣なのか。約80年の隔たりがあるが、敗戦した此の國はひとつの成功体験を失ったが、戦勝国となったロシアはまた同じ轍を踏み、失敗を認めないために戦争を続けて行く。

しかし、この國は、失敗体験は隠蔽したままとした。そこに今の右傾自民党がある。

(では、次へ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする