yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

朝ウォーキングの風景(3月5日)

2015-03-07 08:52:36 | 近所からの風景

3月5日(木曜日)5時40分から6時半まで歩き、3588歩
3月となって、さらに夜明けが早くなっています。


少し前は真っ暗だったのに・・・


シラサギさんたちが見つめている先は土管が埋めてあり、左のほうから水が流れてきます。
みんなで小魚を狙っている様子。


北東の空が少し赤くなりました~


少し北側も雲がうっすらと赤い


もうすぐ日が昇ってきそうな空


金色に輝いています~


西側の富士山はうっすらと見えました。
(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)


木曜日は書道教室でした。後半は遅れてきた生徒さんたちがいたので一時は教室がいっぱいでした。
久し振りに賑やかな教室。
6年生は、卒業式や中学校生活への希望や不安で落ち着かない様子ですが、
中学生になると習う行書の予備練習をしてみました。みんな上手に書いていました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景(3月3日)

2015-03-07 05:30:00 | 近所からの風景

3月3日(火曜日) 5時45分から6時半間で歩いて、3456歩。


浅川堤防の定点位置より  
だいぶ明るくなってきました。


東の方向

空は全面雲で覆われています。


富士山もまったく見えません・・・

こんな日もありますが、せっせと歩きます~
(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)


      
昨日(3月6日)のトータル歩数13075歩、脂肪燃焼量33.3g、総消費カロリー2033kcal
久し振りにバンザイマーク点灯
昨日の午後は新しい水着で水中ウォーキング。
ちょうど午前のトレーナーさんがいて、「yopikoさん、水着とっても素敵!似合ってますよ~」
着用しての感想は、セパレーツなのでズボンと上着がお腹辺りで二重になり、少し抵抗が多いような気がします。

昨日は自転車ではなく、行きは電車、帰りは歩きました。
3箇所でカワセミを見ましたが、カメラを持っていかなかったので、残念でした~

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。