yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

朝ウォーキングの風景(3月25日・26日)

2015-03-27 10:21:29 | 近所からの風景

3月25日(水曜日) 5:37~6:20 うっかり万歩計を忘れて・・・たぶん3600歩くらい
朝散歩をしていなかった数日で、同じ時間に空はすっかり明るくなっていました。


気がつけばもう3月も後半・・・季節は変るはずだし、夜明けも早くなってきました。

堤防を上流へ向かって歩きます。


富士山もチラチラと見えてきます。
もううっすら紅富士になってる~


桜越しに富士山が狙えそう~(街路灯と給水塔がかなり邪魔だけど・・・)


25日は雲一つ無い空


気持ちよく一日のスタートが出来ました~


帰り道、家の近くの畑には大きな大根?聖護院大根かな・・・
周りは作物は取られて土だけになってるのに、この大根だけはそのまま。 花も咲きそうです~


3月26日(木曜日) ちょっと寝坊。6:00~6:37、急ぎ足で近くをひと回りで、2940歩
いつもとは逆周りで。

時々載せている豊田の工事用クレーン
建築中の建物が大分見えるようになりました。かなり大きな建物が出来そうです。
(クレーンの数が多いですものね~)


昨日も富士山は見えました。


定点の浅川堤防
すっかり昼間のようです。(二人の影もなんだか楽しそうでしょ
(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)


      
昨日(3月26日)のトータル歩数9765歩、脂肪燃焼量28.8g、総消費カロリー1926kcal
木曜日でしたが、書道教室は休みでした。
(年間の稽古日数が決まっているので、春休み・夏休み・冬休みや連休が続く時など調整の為休みがあります。)

1階リビングはルンバ君におまかせで、私は他の部屋に掃除機をかけ、あちこち掃除しましたが、まだ歩数が少なく・・・
夕方、ちょっと遠くのスーパーまで往復自転車を押して買出しへ(片道30分)
何とか歩数を増やす努力を 膝はまだ痛みますが、ゆっくりでも歩くようにしています。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景(3月19日・20日)

2015-03-27 05:30:00 | 近所からの風景

19日(木曜日)は、5:35~6:25 まで歩き、3610歩。
雨上がりで霞んだ曇り空

北西方向


橋の上から北東方向 かなり霞んでいて元気が出ない風景でした・・・


20日(金曜日) 5:35~6:30 まで歩き、ちょっと遠回りしたので4007歩。
曇り空でした~

乙女椿が咲き始めていて、蕾も沢山ありました。
我が家の乙女椿は、チャドクガの幼虫がいたのでかなり切り、現在は蕾がチラチラと有る程度・・・

堤防へ出ました~



19日と同じように曇り空で寂しい感じ・・・
(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

玉川上水散策で歩き過ぎたせいか、膝が少し痛くなりました。
23日と24日の朝はサボってしまいました・・・


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。