今日はひなまつり~
初孫rioは東北大震災の翌月に誕生しました。
もうすぐ4歳、すくすくと成長しています。
どちらのご家庭でもそうだと思いますが、孫はとても可愛いです。
日曜日、rioからひなまつりパーティーに誘われました。
パーティーというと、じいじばあばが来てくれて楽しいのだと思っているようです。
そろそろ、段飾りもいいかなと思いますが、娘はこの数十年前のお雛様が気に入って、毎年飾ってくれます。
余談ですが、テレビで見たのですが、雛飾りの小道具で一番無くなるのが姫様の扇子だそうです。
(可愛らしいのでおもちゃとして遊びたくなる気持ちは分かりますが・・・)
家のはケース入りだし無くなったものはありません。
皆で乾杯して、ちらし寿司や握り寿司、蛤のお吸い物、菜の花のおひたしなどをいただきました~
デザートはおもちのアイスクリーム
あたしは、そろそろひらがなをお勉強するのよ~
書けるようになったら、お習字も教えてあげようかな。
男の子に間違えられて育ってきましたが、もうすっかり女の子です!
娘の子供の頃にそっくりになってきました~
食事が終わって恒例の記念撮影(昨日アップしました~)
カメラも好きみたいで、三脚を立てると寄って来ます。
チェックも欠かせません。
こんな季節の行事を楽しみつつ、孫の成長を願って、私達も元気に過ごします!
(CANON PowerShot S120)
(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)
昨日(3月2日)のトータル歩数6876歩、脂肪燃焼量24.8g、総消費カロリー1886kcal
昨日はおっとが早出の為、朝ウォーキングは無し。
午前は地域の用事があり、午後久し振りに新宿へ買い物に。
2年半以上使用した水着がそろそろ駄目になってきたので、新しい水着を買いました。
今度はセパレートタイプ。色は好きな紺。
デパート内をチラチラと見て、いつものお茶とチーズケーキも買って帰りました。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。