yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

ついに生虫!カゲロウ by むし倶楽部

2015-03-06 05:30:00 | むし倶楽部

またやってきました~むし倶楽部の活動日。
今回はやっと生虫ゲットできました~

2月27日、プールから帰り、家に入ろうと玄関のドアを見たら・・・

虫発見!!

そっと中に入り、急いでカメラを持ってきて撮りました~


カゲロウ

カゲロウも種類が沢山あるので、名前が分かりませんが、
丸くて大きい赤い目、透明なシッポと翅
サホコカゲロウ、シロハラコカゲロウではないかなと。

体長は7~8ミリくらいで、小さい虫でした。

生カゲロウ、私の為にドアで待っていてくれてありがとう~


6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


      
昨日(3月5日)のトータル歩数10686歩、脂肪燃焼量29.3g、総消費カロリー1955kcal
2000kcalには及ばなかったけれど、久し振りに1万歩超えました~

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。