yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

杏の木にいっぱい~テントウムシ by むし倶楽部

2015-05-06 05:30:00 | むし倶楽部

101回目参加の、むし倶楽部で~す
初夏の香りいっぱいで、虫探しも困らなくなってきた今日この頃ですが・・・

先日、洗濯物を干そうと2階ベランダに出ると、緑の葉がいっぱい出てきた杏の枝が目の前にあり、
ふと見ると、テントウムシがあっちにもこっちにも。


きゃ~~、、、テントウムシがふたつ・・・


すぐ、一匹は逃げていき、後を追いかけるもう一匹。






こちらのテントウムシ君は背中に赤い三日月がふたつある模様


こんな模様の子も。


良く見ると白い虫を捕まえています。




アブラムシでも食べているような感じでした~

アンズにはアリもいたりします。
みんなで、我が家のアンズの木を守ってくれています~あ・り・が・と


6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


      
昨日(5月5日)のトータル歩数12078歩、脂肪燃焼量24.7g、総消費カロリー1937kcal
昨日は、おっとと私のブログを通じてお友達になった方に会いに、いわき市まで行って来ました。
東日本大震災で、津波の被害は免れたものの地震で壊れた大きな蔵を住居に大改築されたのです。
その建物を見させていただき、滞在5時間有意義な楽しい一時でした。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。