yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2021年 庭の花だより~梅、クリロー、シキミ、ボケの蕾~♪♬

2021-03-07 05:30:00 | 花・植物

ここのところ、だいぶ春めいてきて・・・庭の梅も開花しました~

実梅の“豊後”

撮影は4日でしたが、6日には満開になりました~
実をつけるようにと南高梅を近くに植えましたが花の時期がずれ木も成長せず、伐採してしまいました。
収穫は諦めて、花を楽しむだけにします~

 

クリスマスローズ、花数が増えて華やかになりました~
左の幹はサルスベリです。

白っぽいのと、

赤っぽいのがあります~



東側に植え替えたクリスマスローズも花数が増えました~

 

乙女椿のそばに、シキミの木。
苗木を植えたのが成長し、杏の次に高い木になりました~クリーム色の花が咲いています~


クリローの傍にボケ“紅舞子”  蕾が膨らんできて、もうすぐ咲きそうです~


もう真冬の寂しい庭ではなく、午後から柔らかい春の日差しが当たるようになってきて、
庭木たちは元気を取り戻してきました~
紫陽花も若緑の新芽が出てきました~これからが楽しみです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日、空模様を気にしながら・・・

2021-03-07 05:00:00 | 近所からの風景

3月2日(火曜日)天気が悪くなりそうな空模様
雨の予報でしたが、降っていなかったので急いでイオンまで珈琲を買いに出かけました。

11時前の北の空。雲の間に青空が見えていますが・・・

東の空は怪しい感じ。

駅前の裏通りに、


オリジン弁当さん。
テレビ番組「ジョブチューン」で紹介されていたので食べたいな~と。
弁当を買っていき、イオンのフードコートで食べました~

サラダと、

私はデラックスのり弁当


おっとは回鍋肉

アクリル板で仕切りがしてあるテーブルで、分け合って食べました~
弁当はご飯が多いのですが、残さず食べてしまいました~

テレビでは辛口の批評をする料理人も、絶賛のホイコーロー。
(食材や味付けは美味しいのですが、調理する方の力量もあると思います。少し焦げて食感がイマイチ・・・)

このお店はかなり昔からあり、地元では人気があるようです。
我が家では最近はほとんど利用する事がありませんでしたが、
コロナ禍の今は、利用する頻度が上がりそうな感じがします。

用事を済ませて急いで帰りました。雨に降られなかったのでラッキーでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。