yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

3月27日、市内の桜巡り~大福寺下公園の桜並木~♪♬

2021-03-28 05:00:00 | 近所からの風景

コロナの感染者数が気になりますが・・・密を避けて近所の桜を巡ります~

最初はやはり大福寺下公園の桜並木です~
公園といっても、堤防道路に植えられた桜の下に、平山用水から分水した親水路が流れる遊歩道です。
日野市の「水辺のある風景50選」に選ばれています。

が・・・今年は雨量が少ない為か、水が流されていません。
やはり水が無いと寂しい感じです。

写真の左下が水路。水がないと砂利道です・・・

垂れ下がる枝が良い雰囲気です。

右の端に、うっすら富士山を入れて。
桜の咲く頃は、春霞で、青空にくっきりと白い富士山はなかなか撮れません・・・

西側から、桜の下を東に向かって歩きます~

胴吹き桜~ 健気で強い生命力を感じます~

 

ぐるっと一周して、東へ出ました。まだ満開ではありませんが、天気が崩れそうなので
27日は桜巡り~

橋の上からも。最近建った防災無線の緑の鉄柱。
何でここなの? もう少し橋の近くとか、後ろの方とかに移動して欲しい。
桜並木が台無しです・・・

(Nikon D750 24-120mm F4)

夜、MMさんとMTさんからライン。
小金井公園、根川・残堀川の桜を見に行ったそうです。
いずれも桜の名所。
土曜日の晴れともなれば人出も多かったと思いますが、
感染対策をして短時間で見に行けば大丈夫でしょう~


      
昨日(3月27日)のトータル歩数11374歩、脂肪燃焼量34.5g、総消費カロリー1947kcal マークと、マーク1個点灯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。