畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

新聞掲載「労使対立労使協調」(その3終わり)

2020-07-31 05:03:10 | 暮らし

          労使対立労使協調(その3終わり)

 再採用されるという保証など無く、皆が再採用のために色々な運動をして人間の心理の裏も見せられましたね。苦しくなると、結構見苦しい行動さえするのも、自分のみではなく、家族の事も考えたならば致し方のないことだったのかも知れません。

 国鉄の民営化は、当時の労働運動を主導していた、国鉄の労働組合の弱体化も一つの狙いだったという説もある。過激なスト権獲得ストライキなどから労働組合離れが進み、その意味では分割を画策した面々の思惑通りになったのかも知れない。でも、現在の日本の動向を見るにつけ、労働者側が経営者の思うままに使用され、非正規雇用者が増えている現状を強く憂いる気持ちを禁じ得ない

         (終わり)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなナスのナス畑

2020-07-31 05:00:40 | 野菜

 長雨で何本かは枯れてしまった山本ナスの畑です。

それでも100本も植えたので、枯れた株も目立たない。

 

 脇芽を欠いたり、イボ竹に結束したりしなければならない。

このまま、ナスの木が大きくなると風や雨の影響で倒れかねないのです。

 

 雨の名残の水滴が残って光っている。

見るからに柔らかそうで、美味しそうですね。

 大きさから、「米ナスですか?」と聞かれることも多いが、ヘタの色が違います。

米ナスはへたが緑色で、この山本ナスはご覧の通りのナス紺色。

 

 たくさん実がついている中で形の優れたものを残す。

来年の種採り用ですね。来年はどうなるか全く不明ではありますが。

 

 今シーズンは最大で50個近い収穫がありました。

味がわかる人ほど、このナスの美味しさがわかるようです。もう、本当に最高です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする