
今年の下の畑は果樹の実付きが良い。
少し離れたところのじゅんべ、そしてこの畑のプラムと続き今はブルーベリーです。

結構大粒のブルーベリーが色づき、三回目の収穫かな。
この大きなブルーベリーの木は、遠く十日町から引っ越ししてきました。

娘の婿さんの実家で母上が一人暮らしになり、管理しきれなくなった。
伐ってしまおうかと思うという話を聞き、もったいないとばかりに移植したのでした。

スズメやカケスなど、鳥たちの格好の餌となります。
そのために今年は、防鳥ネットを丹念に張っていました。鳥は寄ってきません。

孫たちをネットの下に潜らせて採らせます。
3人の孫と、2人の親であっという間に大量の収穫でした。
子供の頃の郷愁で、色々な果樹を植えましたが、全部が実が着くようになりました。
最後は秋の味覚、柿になりますがそれはもう少し先になりますね。