夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

病院行きがあると なんか落ち着きません

2016-10-13 19:30:53 | 子供のこと身辺雑記
長男は今日は歯科医行き
帰りに花屋さんで仏壇にお供えのお花など買って帰宅

週末にかかるから念のために明日も内科で受診して腸炎のお薬をもらってきます
病院が終われば 主人の方の仏壇のお花とお墓掃除に行くからお墓用のお花を買って姑の家に行くつもりです

夕食から



豚肉は炒めてから生姜焼き用のタレをからめ 最後にレタスを加えてささっと炒めてすぐ火を止めます






長男が食後にお腹に痛みがあるというので お粥にしました
使った鍋はストウブの径20cm

土鍋代わりにもなるストウブの鍋 好きです
気分の問題なのですが^^;

IHで土鍋が使えないってのは ちょっと寂しくて

同じ系統の鍋でルクレーゼやシャスールも悪くないのですが

鍋物にしてもストウブを使うと安心感があります

重たい鍋ではありますが(笑)





お粥には梅干しを添えて


さて今夜は十三夜

九月は芋名月 十月は栗名月というそうな


榎本美佐江さんの歌に「十三夜」という名曲があります

{河岸(かし)の柳の行きずりに ふと見合わせる顔と顔
立ち止まり 懐かしいやら 嬉しやら
青い月夜の 十三夜}

たおやかな芸者姿で歌われて とてもヒットしました

(実際に石川県で芸者になっておられますが )

昔のことですが 金田正一投手と結婚 金田投手が他に女性を作り離婚 芸能界に復帰後 大ヒットしたのが「十三夜」でした


「十三夜」
両親も好きだったこの歌を子供の頃 いつしか聞き覚えで歌ってました

歌う歌手が亡くなって その持ち歌が忘れられていくのも淋しいことーなどと思ったりします


昔むかしの大昔の歌にも良い歌は多いのですけれど