夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

神無月つごもり

2019-10-31 15:13:51 | 子供のこと身辺雑記
歩いていたら汗ばむほどの暖かさ
車の中にも冷房入れて走ってました

秋に入って連休は雨とか台風とかはっきりしないお天気の繰り返しでしたが久々好天の連休となりそうです

姑の家に行くのに秋冬向きの服に着替えなきゃーと思っておりましたが・・・半袖でもいいくらいに暑く感じました

明日から11月 何を着たらいいのやら



姑の家から一旦帰宅後 大手前公園の陶器市へ行ってきました



















今年買った器さん達
全部 星川窯さんの器です

これまで買った器の大皿とか丼とかと色目が揃って それぞれ大きさ違いで多目的碗として使える器を今年は買ってきました

最初の日ということでどのお店も盛況

人をかき分けて進む根性もなくて どうにか入ることができました

大手前公園の地下にある駐車場もほぼほぼ満車状態

家族連れも多かったです

無慚な火事

2019-10-31 10:13:24 | ひとりごと
自分が育った町にあるお城が一番!-などと誇りにしてるようなところがある
通った小学校や中学の校歌の中にも姫路城は出てくる

テレビで日本のお城の比較なんて番組があっても

姫路城一番!他のお城がどうした(なんてね 勝手に思っています・笑)

そして生まれた福岡県にあり伯母達が住んでいた北九州市にある小倉城や 父の出身県である熊本城にも特別な思い入れがあったりする

贔屓する気持ちというか

些細でも関わりあったり 住んでいる場所にあるお城は特別なものだ
心の拠り所でもあるというか

その周囲の四季折々の景色とか


朝のニュースに 嘘だろうって思いました

あの沖縄の首里城(しゅりじょう、スイグスク)が燃えている

幾度も焼けてーやっと再建されて壮麗な姿を取り戻したというのに・・・
火事の原因はまだ分からないそうですが


悪意ある放火が火事の原因でなければいいと祈るばかりです
あの素晴らしい建物を 宝物のような建築物を燃やすバカがいるとは信じたくない



沖縄で暮らす方々の魂を打ち砕くようなショッキングな出来事


なんて酷い事が起きたのでしょう

一日も早く再建されますように
堂々たる壮麗な姿を 景色を取り戻せますように!!!!!

願って・・・祈ってやみません