夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

三が日 終わりました

2021-01-03 18:55:32 | 子供のこと身辺雑記

初詣はご近所の神社さんだけで済ませることにして 姑の家には三日に行くからと話しておいた

ーと二日の夜に主人から電話があった

「何時頃来る」

聞けば姑をお風呂に入れたいらしい

 

別にいいが 普通 神様詣りだと少しは綺麗な恰好をしていくものだ

 

それに言いたくないが

29日の夜から2日まで主人の兄が姑の家に来て泊まっていた

 

何故 暮れのうちにお風呂に入れてあげない?!

 

心の狭すぎる私は ちょっとムカッとしたのだった

 

次男である主人は 長男である兄に対して こう頼み事とかしたくないような 「次男の変な対抗心」があるようにも見える

 

「おふくろ 風呂に入れたいから兄貴手伝ってくれ」

そう言われて イヤというような義兄ではないのだが

 

まあ少しは早く出掛けることにして まずは近所の神社さんへ

 

お詣りをしたら おみくじにお守り

と 思ったのだけどね

 

神社のお店は・・・「祈祷中につき すぐまいります」と貼り紙が

 

でも今日は他の神社さんへは行かない

時期をずらして行く予定だ

中国で流行り世界中へ広がり東京五輪も去年はできなかった そのせいで

そのせいの病気の為に・・・大きな神社さんへの初詣は

初詣と言えない時期に行かなくてはいけない

 

「すぐ」ではなく「かなり」待っていたら やっと戻ってこられて

交通安全お守り 主人のと自分のと

長男は学業のお守りを選んでいた

 

おみくじは数種類あって 長男は見事に大吉

私は引いた2種類ともに末吉だった

ー健康に不安ありーだそうで

はいはい ずうっと病院通いの身ですとも(笑)

いいんだ また 違う神社さんでおみくじリベンジするもん!!!!

 

姑の家に向かう頃にはお昼時

私の頭には 高畑充希さんのケンタッキーフライドチキンのCMの言葉が浮かび

お重の松(三段の)を並んで買った

姑には「お年賀」のお菓子

 

姑の家に着いて「お義母さん お風呂に入りましょうか」と言ったら

姑「後でな」

 

しかし主人が「風呂で尻洗うんや」と言ったので

姑「洗てもらわんでええ」と

 

主人 一言多いーー;

 

おかんむりの姑は「横になるんや」と

 

しばらく横になっていただいて

どうにかこうにか「お風呂につかったら気持ちいいですよ 湯舟に入ってるだけでいいですから」

あれこれ言って説得して

主人と二人がかりで脱がせて 浴室まで運んで

浴槽の中で体も頭も洗って 浴室から出てシャワーで流して

体を拭いて 服を着せて

部屋に戻して お布団へ

 

そんなバタバタの間に食べたケンタッキーですが 美味しかったです

フライドポテトにナゲットにビスケット

チキンだけでなく色々食べられるのも良かったです

 

箱根駅伝 復路も終わり 高校サッカーなどが始まる時間に帰宅して

今度は重箱に屠蘇器を片付けて

台所を通常ヴァージョンに戻して

 

まあ お正月も終わりです

 

たった数日の事に毎年ばたばた

そしてまたばたばたして片付ける

 

うん 明日からのおかず 何を作ろう

 

7日は七草粥 11日は鏡開き

作るものが決まっている日のがラクです

 

 

コメント欄は閉じております

ごめんなさい