夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

逡巡はいつだってあります

2016-10-23 09:42:49 | 子供のこと身辺雑記
応援するヴィッセル神戸が3-0で負けて優勝の可能性が消えてしまった後に 長男が部屋の壁に貼ったモノ↓



サッカーのことは「忘れろ なにかほかの楽しいことを考えるんだ」なんて言うドラえもん

「2時から テレビで放送ある!」って必死に応援してた長男 ガックリ


私は暫く 長男によるヴィッセル神戸の負けについての熱弁感想を聞かされました^^;



夕方 姑の家から帰宅途中に娘から唐突に「何処に行けば会えますか」ってメールが届きました

取敢えず信号待ちの合間に「半時間以内に帰宅予定です」と返事を送ってー家に着いたらガレージに娘の車があって娘も運転席にいて

私が車庫入れを終わったら外出用の服に着替えた長男も出てきて
ーあれ?! 夕飯外食って話が子供達の間でできているのか?と思ったら

暮らす街から戻ってきた娘はガレージに私の車が無いから 家は留守と思い込み ただ車の中で待っていたー

長男は車の音に私が帰宅したと思って外を見たら 娘の車が帰ってきている

妹の前でおかしな服装はできないと緊張して(笑)着替えてから様子を見に出てきたと

三者三様の変な思い込み
帰宅したなら まずは玄関のベルも押して留守の確認をしない娘にー

色々 ちょっとおかしくなってしまいました

でも娘の久々の帰宅に 長男も外出用の服を着ているし じゃあ夕飯は外で食べようってことになり 長男が行こうと言ったのは「焼肉」
ちょうど1000円割引の葉書は来ていたのだけど


「腸炎」で病院通いしてて まだ薬が服用中 おかずは普通に食べているけれど ずうっとお粥だった長男

しかし長男いわく「焼肉だけでご飯は食べないから」

いやいや そういう問題かい!?


土曜日の夕方 お客さんも多い時間帯 暫く待ってやっとテーブルに案内を受けて 「おひさしぶり」の焼肉はメニュー見ながら娘を中心にあれこれ頼んで
食べ終わってお店を出たら もう10時

それから帰宅して 録画しておいた娘の好きなドラマとか観ながら 娘の今後の計画とか新しい会社の住所や 話すこともいっぱいで

入浴などもはさみつつ

長男が午前零時に脱落して寝に部屋に行き

娘は午前三時にやっと寝室へ

私は少し考え事をしていたら午前4時になっていてーさすがに「寝よう 寝なきゃ」って思って寝室へ


でもって朝寝坊ながら午前7時半に起きてー



来月から娘は遠い場所に転居して暮らすことになります

そうなれば現在のように互いに車で行き来することも気軽にはかなわなくなります

親として これでいいのか 
娘の決断は尊重しなければと思いつつ でも娘が遠くへ行くことを許したことを これは正しいことであったのか
そんなふうに思う気持ちもあります

娘の人生
好きなことをしたい 夢を追いかけたい

そういう気持ちは大切にしてあげたいーとは思いながら


できるならば娘が家を離れるのは 嫁いでいく日であってほしかった
そんな気持ちが胸の底にあるものですから




栗ご飯にしました 
秋刀魚の焼いたの お味噌汁 サラダの朝ご飯

今朝は長男もお粥でなしに栗ご飯でいいーと

娘はまだ寝ています
少しゆっくりさせてあげたいと思っています


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けん)
2016-10-23 11:52:51
応援しているチームが負けるとガックリきますよね。
サッカーでいえば、俺は地元のツエーゲンがまた最下位に転落して。
なんとかJ2残留を願っているんだけど。

長男さん、焼肉食べれるまで回復してなにより。
娘さんとの時間、これからその一時一時が貴重になりますね。
返信する
けん様 有難うございます (夢見)
2016-10-23 12:42:02
落ちがかかると尚更必死になります 
落ちたままーずるずるになったらーなんて危惧もありますしー
お地元のチームさん勝ち残ってくれますように! 


長男 痛みも無いらしいです 
有難うございます 

娘は今日も用事を片付けに出掛けていきました  
様々な品も手放してーなんか娘の思いきりが又恐ろしいようにも思えます
返信する
こんばんは(^o^) (つかさ)
2016-10-23 18:50:24
ご長男さん、回復傾向で何よりです。
今、腸炎って流行っているのでしょうか? ネット上で罹った由をちらほらと見かけます。どうぞ、お大事に。
親になったことのない私には、お嬢さんは巣立つべく巣立とうとしているように見えます。自然な流れとして、自分の人生を手にするために。夢見さまから見れば危なかしく映るでしょうが、お嬢さんはきっと大丈夫。お寂しいことと思いますが、信じて見守ってあげることが一番の贈り物になるかと感じます。
返信する
こんばんは つかさ様 (夢見)
2016-10-23 22:23:49
有難うございます

長男は娘と今夜は回転寿司

明日が病院ということもあり少しは料を控えて食べておりましたがー

魚の生を食べても痛みが無いようなので まずは安心かと思います


先程 娘は暮らす街に戻って行きましたが まだまだ手続きが残っているようです
娘のある種「思い切りの良さ」が世間知らずの無鉄砲にも見えてー気にもかかりますし心配です
人にもよるのでしょうがー私はずうっと心配し続けると思います

娘を信じる信じないは別にして
世の中には犯罪も悪いことを企む人も多いものですから
返信する
秋刀魚苦いかしょっぱいか (tacaQ)
2016-10-24 05:08:31
娘さん、遠くにいってしまわれるのですね。
心配なさる気持ちが、伝わってくるようです。本当に子供の成長は、はやいです。ひとのおやになって自分も実感します。
親にできることいえば見守るだけのことが多く、もどかしい気持ちが募りますね。

娘さんの旅立ちに、幸あれかし
返信する
tacaQ様 有難うございます (夢見)
2016-10-24 14:16:50
こんにちは

{娘さん、遠くにいってしまわれるのですね。}

はい 
検索かけると一応名前の出てくる会社への転職です^^;

前のように付きっきりで イチから手を貸すこともかないません
それだけにー猶更 どのような部屋 場所で暮らすことになるのか
環境も気がかりです

もう幼い頃のように手を引いて歩けば 子供の安全は守られるー

守り抜くーそれができない してやれない

{もどかしい気持ちが募りますね}

はい 本当に

一生 ついていて守ることなどできないのですけれど

返信する
じーん (まっき~)
2016-10-24 15:06:42
読んでいて、じーーんときてしまいました。

それとはべつに、外出用の服を着て妹さんに会う長男くんに、ひじょうに親近感を覚えます笑笑
返信する
ご心配 (ねこママ)
2016-10-24 15:08:06
ご長男さんの体調、娘さんの新生活・・・
親は、本当にいつもいつも子供の事が心配ですね。

私には娘が居ませんが、女の子は余計に心配と聞きます。
でも、夢見さんのお嬢さんです。
しっかりと自分の生活をし、元気に過ごされると確信いたします。

心配するなは無理ですが、温かく見守ってあげるだけでも娘さんはきっと安心しますよ。

新しい生活が、お嬢さんに幸をもたらしますように・・
返信する
お母さん (たえこ)
2016-10-24 21:07:24
夢見さんみたいなお母さんが、実家で待っててくれるというのは、とても心強いと思います。安心して帰れるとこがあるっていうのは大きいです。
多分どこででも上手く暮らしていけますよ、だって夢見さんの娘さんですから。
返信する
まっき~様 こんばんは (夢見)
2016-10-24 23:00:16
有難うございます

心配ばっか(笑)しております

娘に言っても「うるさがるだけ」と分かっているのでー^^;


長男ね~ 妹に色々チェックを入れられるのも嬉しいらしいです

兄と妹でラインかなーメールだとアドレス交換みたいなのを車中でしておりました
ややっこしいことは兄任せのちゃっかり妹(笑)
返信する

コメントを投稿