BS プレミアムで「ゴジラ×メカゴジラ」(2002年 東宝)を観ました
1999年 特殊生物自衛隊 略して「特生自衛隊」の家城茜(やしろ あかね 演じるのは釈由美子さん)はゴジラ出現時に車が引っくり返る事故を起こしてしまった
この時に兄(森末慎二)が死んだ葉山進(友井雄亮)は茜を恨んでいる 特自三尉だった茜は資料課に回されていた
しかし茜の能力を惜しむ富樫(高杉亘)機龍隊隊長は茜を機龍隊に戻す 男と同等の訓練をこなし黙々と頑張る茜 茜を好きになった湯原(宅麻伸)は 何かと彼女に話しかけるが 葉山が絡んでくる
それを咎める湯原に暴力をふるおうとする葉山の腕の逆をとり 茜は釘をさす
茜を庇う富樫も「文句のある奴は俺に言え」と隊員の前で言っていたのだが
兄の死で茜を恨む葉山はそれではおさまらないのだ
機龍(メカゴジラ)についての説明会中 ゴジラ出現との報告が入る
機龍隊達はメカゴジラを伴い出動する
総理大臣の五十嵐隼人(中尾彬)が「機龍の最終兵器」というメカゴジラは 首尾よくゴジラを倒すもシステム異常となり暴れ出す
とどめがさせずゴジラは海中へ逃げる
エネルギー切れになるまで止まらないメカゴジラ
その破壊の様子を見た湯原は「まるでゴジラだ」と感想をもらす
メカゴジラを誘導しようとした機は落とされ 衝撃で意識を失った葉山を茜が救出
その後 メカゴジラの修復を「茜さんの為に頑張る」と言う湯原
まだ何かと茜に因縁つける葉山だが 他の機龍隊隊員達は 茜の事を認めており 機龍隊の帽子を茜にかぶるようにと渡すのだ
いつも一人の湯原の娘の沙羅(小野寺華那)は自分の弟妹を産もうとして出産時に母子共に死んでいっているので心に傷をおっている 鉢植えが手離せないらしい 沙羅は言う「このコ(メカゴジラ)は ちゃんと生きてるの なんでゴジラと戦わないといけないのかって思ってる 一番悪いのは人間よ」
なだめようとする湯原に重ねて沙羅は言う「大人は命の大切さを言うけど 本当はそうじゃない」
湯原から沙羅の母の死んだ時の話を聞いた茜は 沙羅に話しかける
両親も家族もない天涯孤独の茜は言う 「生まれてきたことを疎まれる命もあるの 誰からも歓迎されない
戦って闘って自分の居場所を作ってきたー」 だけど沙羅は言う「生きてるだけでいいじゃない 生きてちゃいけない命なんて あるはずない」
沙羅の言葉に はっとさせられる茜
そしてゴジラは海中を品川方面に向かって進んでいた
ゴジラを攻撃する自衛隊だが効果は見られず被害が増すばかりだ
富樫は機龍隊の出撃を五十嵐に直訴
「全責任はわたしがとる!」と五十嵐
出動することになった茜に沙羅が握手を求める そのあとで沙羅は鉢植えに話す「わたし あの人のこと そんなに嫌いじゃないみたい」
避難する入院患者達は見えるゴジラの姿に怯える
一人残った子供を助けに建物内に戻る看護婦の辻森(田中美里) 車に乗せようとする宮川二尉(永島敏行)
迫るゴジラ
「間に合わない 機龍(メカゴジラ)を空中で切り離す 」と 咄嗟の判断をするメカゴジラを操る茜
激しく抱き合う(取っ組み合う)ゴジラとメカゴジラ 次はボクシング
押し倒されるメカゴジラ ゴジラに踏まれる
そこへ空から富樫の援護 メカゴジラ 起き上がりバックユニットぶつける
再びボクシング 頭突き メカゴジラはゴジラを押し倒す
ゴジラの尾を持ち振り回し投げる
ゴジラは横倒しに倒れるもメカゴジラのエネルギー切れが近い
ここまではしらさぎ機からメカゴジラを操っていた茜だが 損傷からメカゴジラがコントロール出来なくなり 茜は手動でゴジラを動かそうと地上に降りる
湯原は「負けるな家城茜」
メカゴジラの中へと どうにか入る茜 エネルギー補給の為に 東京中が停電になる
茜は中からメカゴジラに叫ぶ「機龍 お前には分かるよね お前と私は仲間だってこと!」
起き上がったメカゴジラだが 背後からゴジラの攻撃あり 再び倒れる
メカゴジラの中で半ば意識を失った茜は四年前の事故を思い出す
出動前の沙羅の手 その温かな感触 生きている 命のぬくもり
沙羅は鉢植えに向かって応援の言葉を告げている
自分を励ますように叫ぶ茜
葉山は乗機でゴジラに突っ込む やっと恨みは消えたらしい「家城 今なら! 俺に構わず撃て!」
ゴジラは突っ込んできた葉山の乗機を掴んでいる
起き上がり突っ込んでいったメカゴジラはゴジラから葉山の乗機を奪う
葉山は無事
メカゴジラとゴジラは組み合ったまま 海上へ飛び 海中へ落下
凍りついた塊の中からゴジラが現れる
その背後の海中からメカゴジラ
ゴジラは去っていく
湯原「よくやった よくやったぞ 家城茜」
五十嵐総理「われわれの勝利だ」 ゴジラ撃退を喜ぶ人々
エネルギー切れでメカゴジラはもう動けない「追尾不能」と報告する茜
ま いいんだけどね もしもゴジラが気を変えて また戻ってきたらどうするのでしょう
メカゴジラの中から出てきた茜は 遠ざかっていくゴジラの後ろ姿を眺めている
戻ってきた茜は沙羅に言う「有難う あなたに力を貰ったの」
沙羅はもう鉢植えを持ってない
湯原は茜に言う「約束したね (茜がゴジラに勝ったら 食事をご馳走するって」
微笑んで茜は言った 「(ゴジラとの)勝負はついていない 引き分けの場合は私がご馳走するって言ったよね」 明るい笑顔の茜
「やった~」と喜ぶ湯原父娘 そして相棒のメカゴジラに敬礼する茜
他に自衛隊隊員として谷原章介さん 田中実さんも出演
また前総理として水野久美さん
マイクロウェーブの権威として萩尾みどりさん
また協力ー巨人軍 ゴジラの愛称持つ松井秀喜さんが出演
ゴジラとゴジラの共演なのだとか
この流れから 映画「相棒」の釈由美子さんの役柄があったのかしらと(笑)
時間が短いのが 余りだらつかないで良かったのでしょうか
情報あるサイトです↓
私は久々に観たのは ジャン・レノさんが出演されたのでした
今更ゴジラーと思われる過渡期だったのかもしれませんね(^^;