うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

原種系ギボウシの分類・系統⑩--タチギボウシ

2009年09月27日 05時38分13秒 | ギボウシの系統・分類
・タチギボウシ
学 名: Hosta(属)―Bryocles(亜属)―Helipteroides(節)―sieboldii―var.rectifolia Nakai

原産地: 北海道の湿原や東北に分布、北に行くほど大型で細長くて花茎は1m以上になる。

特 性:開花期は7月下旬から8月下旬。

  
タチギボウシ

【※ ◇マークはマイコレクションのギボウシ】
   ・◇タチギボウシ       ・野辺地山 黄緑覆輪縞(青森産) 
   ・黄中斑 後冴え(青森産)  ・黄覆輪(青森産)
   ・国宝錦 白曙斑入り(青森産)  ・ギンブチタチギボウシ 白覆輪 
   ・津軽錦 

 資料不足と栽培経験の未熟で、まだ未分類である。ぜひとも、皆さんの教えを乞いたい。

 コメント、お問い合わせに際して、連絡方法は下段のコメント(0)をクリックするか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォーム、メール等でお願いいたします。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン