まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

ゲサンくん次期作

2007-05-17 17:28:42 | 韓国映画のエトセトラ

http://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&page=1&wr_id=12943

次は映画

 

キム・ハヌルさんとの共演ですって

で、ちょいと調べてみると、二人とも1978年生まれの同い年。

でも、ハヌルさんの方が年上に見えちゃいます

やっぱり、たくさんの作品に出演しているし、演技の上では先輩だからでしょうか

 

今度の作品は、明るくなりそうですね。

ゲサンくんの笑顔は、こちらまで笑顔になってしまうほど素敵なので、この作品でたくさん見ることが出来ると良いですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュ・シウォン氏

2007-05-17 10:14:56 | 韓国ドラマのエトセトラ

今朝の新聞記事より。

『リュ・シウォンは安東の名家の出身で知られている。韓国で最も儒教意識が残る保守的な地方。本人も厳格な家庭で育ったと言う。ところが、最近その厳しいお父さんが変わった。安東でのドラマ撮影に協力したり、息子に付き添ってマスコミに登場したり、ステージ・パパぶりが微笑ましい。

「それに彼は日本びいきになったよ」

と言うのは古参の在韓日本人ジャーナリスト。新聞社にいたリュ・シウォンのお父さんとは古い友人だという。

「昔は日韓関係で論争もしたけど、最近は日本を褒めまくりだよ。しょっちゅう電話もかかってくる」

韓流スターの息子のおかげで、「日流」になった(?)。ちょっとうれしい話だ。(韓国在住フリー・ジャーナリスト・舞かなこさん著)』

 

この記事は、連休中のNHK朝ドラに彼がゲスト出演していたのを見ての記事です。

確かに、リュ・シウォン氏は、日本じゃもうすっかり韓流スターの第一人者として、知名度が高いですよね。

韓国でも、「ウェディング」以来作品じゃなくて、様々な広報活動等の仕事の方でニュースとして挙がってくる事が多いですね。

 

でも、今だから言えますが、私最初に彼を見たのは「美しき日々」だったのですが、その時は、正直

”え~っこの人も韓国じゃ人気あるのぉ

って感じでした。

ボンなんぞ、露骨に
「俳優やってるのが不思議

とまで言い切ってましたから

だって・・・そーじゃありません

どー見てもカッコ良いとは思えませんでしたから・・・

オンマも、同様だったようで。・・・重ね重ね

 

でも、その後、どんどんカッコよくなって来たじゃありませんか

先日、「ウェディング」の記事でも書いたように(その記事はこちらこちら)、外交官ぶりが、とっても素敵でしたしね

また、”郷に入っては郷に従え”という諺のように、日本での活動は、日本流で・・・という考え方を持っているそうです。

だから、一時の人気では終わらない、着実な浸透ぶりを見せているのだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの調味料 パート2

2007-05-17 09:49:16 | 食べ物関連

以前記事としてした調味料について、再度・・・

その記事は、こちらから。

 

石垣島にある〝ガーデンパナ〟という会社の<チャンプルーの素>です

会社や、商品の詳細はこちらから。

 

結構飽きっぽい私ですが、この調味料は長く愛用しています。

だって、これからの時期、ゴーヤチャンプルーは我が家の定番メニューになりますから

丁度切らしていたのですが、先日来スーパーでゴーヤの姿を頻繁に見かけるようになって、

”こりゃいけない

とばかり、慌てて注文しました。

で、昨日到着

 

早速、昨日は野菜スープに使いました

 

”チャンプルー”・・・とありますが、結構何にでも使えます。

私は、スープやチャンプルーの他にも、チャーハン、パスタに使っています。

 

お試しの出来る量での販売もありますし、ネットで注文できるので、興味のある方は、是非使ってみてください。

お勧めですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする