http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=72804
チ・ジニ氏、チャン・ヒョク氏、ユン・ゲサンくん、コン・ユくん揃って
昨日の、ていさんからのコメントで、初めて私は知ったのですが
もう少し、詳細な情報は無いのでしょうか
この4人を一緒に見れるなんて、どーしましょう
ニュースは、要チェックだな
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=72804
チ・ジニ氏、チャン・ヒョク氏、ユン・ゲサンくん、コン・ユくん揃って
昨日の、ていさんからのコメントで、初めて私は知ったのですが
もう少し、詳細な情報は無いのでしょうか
この4人を一緒に見れるなんて、どーしましょう
ニュースは、要チェックだな
朝ご飯を食べたら、即、お友達の”Docomoだけくん”と戯れていたみぃ。
ずどどどっ
・・・或いは、
たらったらったらっ
・・・と馬蹄のような音をさせて家中を走り回り、Docomoだけをくわえたり、小突いたり、投げ上げたりを繰り返しておりました。・・・う、五月蝿い
オマケに、その途中、勢い余ってなのか、目標物を間違えたのか、私の足に飛びついてみたりと、騒々しい
お陰様で(?)Docomoだけくんは、傷だらけ
左手は、持っていたピンクのバッグと共に、どっかに行っちゃいました
遊び疲れてお休み中なので、ツーショット撮ってみました。
![]() |
百万長者の初恋 スタンダード版 アミューズソフトエンタテインメント このアイテムの詳細を見る |
ヒョンビン氏主演の2006年の作品です。お相手さんは、当時高校生だったと言うイ・ヨニさん。
この方、ちょっとカン・へジョンちゃんに似てる気がしましたが・・・。私だけでしょうか
ストーリーは、特にサプライズも無く、予想のつく展開です。
だから、本音を言うと、ちょっと物足りない気がしました。
せっかくのヒョンビン氏の魅力がイマイチ生かされて無いかなぁ・・・と。
イ・ヨニさんも、演技の面で、
”頑張れ”
って感じです。
素朴な田舎の女子高校生という雰囲気は充分でしたが。
いつも長丁場のドラマを観ている所為か、ヒョンビン氏がヨニさんに惹かれて行く過程が大雑把な感じがしました。
思わず、
”え~っとぉ、何が切っ掛けだったんだっけ何かあったっけ
”
と、巻き戻してチェックしちゃいましたよ
気がついたら、既に、彼女に対してはっきりとした好意を自覚している・・・って感じ。
もっと、もやもやした時期があっても良いんじゃないのかしら
その後の、二人の生活に於いての描写も、中途半端な感じがします。
彼女の、自分を捨てて行った母親との関係は必要なかったんじゃないかなぁ。
突っ込みどころがたくさんあって、私には
”う~ん”
という印象でしたね。
期待が大きかった所為もありますが。
ただ、二人がスクーターに二人乗りしているシーンは、本当に綺麗でした
予告編でも使われていたシーンです。
落ち葉が舞う中、ゆったりと蛇行している(スローモーションなんで・・・)後姿が一番印象に残っています。
ヒョンビン氏が両手を広げて・・・。
ラスト近く、演劇の舞台上での台詞、
〝目を閉じるその瞬間も、君に会いたい〟
というのには、じわっ・・・と、させられました。
あ、それから一つ。
誕生日プレゼントにヒョンビン氏が送ったビンの中の文章が詰まったカプセル。
あの文章は、俳句
それとも、詩のような、彼の想いを綴ったモノ
ちょっと気になったので・・・。