先日仕入れてきた酒粕で、甘酒を作りました。
甘酒を作ったのは、お初。
酒粕なら、簡単にできると小耳に挟んでいたので、いつか作ってみようと思っていたんです。
検索してレシピ通り作れば良かったのですが、大丈夫だろうと思い、完全自己流で、なんとな~くこーなんじゃないかな?・・・てな感じで作り始めました。
まずは、酒粕をお湯で柔らかくした後、泡立て器でかき混ぜました。
なかなか粒が無くならないので、裏ごし。
ポタージュスープのようになったので、火にかけて砂糖を加え、少しグツグツ。
で、完成したのが、これです
ちょっと、白酒のような感じ。
お初にしては、上手くできたかも。
今日のお昼は、こちら
昨日行った河津桜の公園に、2日続けて行ってきました。
アルフィーが見たいと申しましたので。
河津桜を眺めながらベンチで食べようと思ったのですが、生憎、人目が気になる状況。仕方ないので、別の公園に移動して食べました。
昨日に比べて、あまりお日さまが出ていなかったので、少々寒かったです。
代わり映えのしないお弁当ですが、外で食べると何故か美味しく感じます。
次はどこで食べることになるかな。