春が冬に負けそう
来ようか~ 戻ろうか~ と迷っているような気候である
針TRSまでサクラを見ながらのんびりと走ってきた
香芝から広陵町~田原本町~天理で169号へ入り~旧R25で天理ダム~笠そば近く~県道で初瀬ダムへ、ここで引き返して瀧蔵神社~針TRSへ
田原本町役場横 寺川沿いの桜並木
長岳寺 山の辺の道沿いです
夜都伎神社横の池
「つぼみ膨らむ」 という程度でしょうか
天理ダムです、紅梅は目立っていたが、
しだれ桜は まだまだです
初瀬ダム
つぼみを膨らませた木もあったが、ここもまだまだ~~ のようです
次は瀧蔵神社の権現桜です
これも まだツボミ固い固~い状態です、さすが樹齢400年! トリをとるのでしょうか?
ここで引き返して針TRSへ向かう~~ 針TRSにはバイクが10台いてた
寒くても、強風でもバイクバカはいるもんだ
帰りも天理ダムを通って帰る
天理ダム近くにて
これは “ 梅だより ” です、桜じゃないけど紅白の花が美しく輝いていました
広陵町の曽我川?の堤防 だと思います
大和高田の川沿いの桜よりこちらの方が美しいと思いますが・・・・