Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

花と戯れる

2015-06-22 | その他
今日もあまり元気が出ないので、二上山ふるさと公園を少し散歩して花を撮って遊ぶ


最近のカメラには、いろいろな機能が満載で 「 カメラを使う人間の脳ミソ 」 がついて行けないのである。 普段はほとんど使ってない機能だが、今日は 「 カスタムイメージ 」 をいろいろ変えて撮ってみました

カスタムイメージの設定は、
どのような雰囲気の画像にしたいかを設定することなのです
鮮やか、ナチョラル、人物、風景、雅、ほのか、銀残し、リバーサルフィルム、モノトーン の9種類あります


   
 鮮やか


 
 ナチュラル



 風景



 雅



 ほのか



 銀残し



 リバーサルフィルム




 リバーサルフィルム



 ほのか



 銀残し






話は変わりますが、撮影中に蚊に刺されました 

撮影中にたくさん寄ってきてたのでハンカチで払いながら撮ってたんですが、足元が 「痒い!」 と思ったら血を吸われていました

パシッと叩いたら蚊は即死、靴下には血の色が残り、、、

ふと 思ったんですが、即死した 「蚊の人生」、いや、蚊だから 「蚊生」でしょうか? は何だったのでしょうか?

蚊の立場でみれば、「ただ食事をしてただけで殺される」って納得がいかないでしょうね、まして、今までの蚊生の中で 「初めての人間の血」を吸って死んだのなら、まだ諦めもつくでしょうが、、、 人間の血を全く吸いもできず、人間のそばへ寄って行っただけでパシッと殺されたら、もっとモット残念無念だろうなあ、、、 儚い蚊生ですね

鬱陶しい梅雨空で、私の心も湿ってきたのでしょうか???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする