" 春寒に梅のツボミも縮こまる "
立春も過ぎたというのに、春は未だ足踏み状態のようだ
大和郡山市の城跡で盆梅展が開催されている、もうそろそろ咲いているかも? と思って見に行って来ました。
展示はお城の櫓の中である、赤い絨毯の両側に古木の風格が漂うような見事な盆梅が並ぶ
盆梅展の主役のようだ、 名前は 『 悠妃 』 樹齢120年
毎年、大和郡山盆梅展の顔として、ゆったりと、そしてあたたかく私たちを迎えてくれる。
梅に男女の別はないかもしれないけれど、 「 妃 」 の字を見た瞬間、はるか遠くからやってきた天女を連想した。 いつまでも、若々しく、私たちを迎えてくれるだろう。 ・・・・ 悠妃の足元の説明文です
所々にこんなのも飾ってある
▽ 盆梅展の外、庭園の梅
盆梅も庭園の梅も咲いているのはまだまだ少ない、見頃はもう少し先だろう
立春も過ぎたというのに、春は未だ足踏み状態のようだ
大和郡山市の城跡で盆梅展が開催されている、もうそろそろ咲いているかも? と思って見に行って来ました。
展示はお城の櫓の中である、赤い絨毯の両側に古木の風格が漂うような見事な盆梅が並ぶ
盆梅展の主役のようだ、 名前は 『 悠妃 』 樹齢120年
毎年、大和郡山盆梅展の顔として、ゆったりと、そしてあたたかく私たちを迎えてくれる。
梅に男女の別はないかもしれないけれど、 「 妃 」 の字を見た瞬間、はるか遠くからやってきた天女を連想した。 いつまでも、若々しく、私たちを迎えてくれるだろう。 ・・・・ 悠妃の足元の説明文です
所々にこんなのも飾ってある
▽ 盆梅展の外、庭園の梅
盆梅も庭園の梅も咲いているのはまだまだ少ない、見頃はもう少し先だろう