Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

明日香の棚田~万葉展望台へ

2018-06-16 | 奈良県北部

今日も良い天気 

バイク日和だ! ちょっと走りに行こう、と 愛車セローで 葛城市の当麻寺近辺から高田バイパスに乗って橿原市 ~ 明日香村上・細川あたりの棚田~万葉展望台へ行って来ました。



葛城市染野にて 後方に大和三山の一つ畝傍山が見えている



▽ 明日香村上のきつわ橋付近より  上・細川の棚田です


ちょっと変わった美しいアジサイが咲いていた




美しい棚田ですが、耕作するのは大変でしょうね


きつわ橋  桜井の談山神社へ行く道路です



▽ 次に万葉展望台( 藤本山 ) へ向かう
きつわ橋を渡り坂道を上って談山神社の西門跡、ここから山の中へ1.5Km程走ればこの道標


バイクで入って行けそうだが、ウデが頼りない、歩く


石仏さんに挨拶して

17分で展望台へ到着

展望台からは金剛山・葛城山・二上山・生駒山
 麓には 畝傍山・香久山・耳成山、手前には甘樫丘も見える


左から 金剛山、葛城山、右に二上山


後方右にあべのハルカスが霞んでる


右後方に二上山、その手前に畝傍山、手前は甘樫丘



▽ 明日香村上居より


後方は稲渕の棚田


後方に二上山、雄岳と雌岳があってわかりやすい
 木が繁って見えないが、左手前に石舞台があります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする