Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

大阪方面の景色はよく見えるかも?

2019-08-14 | 大阪府

朝 大阪方面の空は青空だ、台風の影響か? 風が吹いている、大阪方面上空のモヤモヤも風で流されてスッキリして景色もきれいに見えるかもしれない?

愛車のスーパーカブでカメラを背負って出かける。




香芝市旭ケ丘より眺める二上山




中和幹線の西端、この向こうで国道165号線と合流する、中央向こうの高架は山麓線


165号線と合流する手前に香芝生喜病院がある
病院の手前でよく取り締まりをやっている( 西行き=柏原方面行き ) 法定速度で慎重に走る



R165号へ出て ~ 西名阪の下を潜って ~鉢伏山の麓のはびきの中央霊園へ、前には中央霊園専用の送迎バスが走ってる

やっぱり今の時期はお墓参りの人々が多い、心がけの良い人たちがたくさんいるのだ




以降 はびきの中央霊園より

 いつもよりは多少良く見えているような気がする


PLの塔は近くだから当然わかりやすい


このS字カーブは南阪奈道路



左端は明石海峡方面、右端は八尾市方面だろう、 中央やや右にあべのハルカスが見えている


左に大阪府咲州庁舎、その右に赤い港大橋、右端には大阪市港区の天保山の斜張橋らしきのが見える



手前に西名阪自動車道、その向こうにあべのハルカスと大阪市のビル群


真ん中に大阪市のビル群
左端のあべのハルカスは解りやすい、右にはJR久宝寺駅前のメガシティタワーズだと思う



右の山は信貴生駒山系の南端、その麓は柏原市街



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする