Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

西吉野の山里は花盛り

2017-04-10 | 奈良県南部
雨が降りそうな空だったので、山里ではカラフルな景色が雨霧に抱かれて幻想的な雰囲気になってるだろうか? と五條の西吉野へ車を走らせる

国道168号線の五條市城戸から県道20号下市宗桧線へ入る、定番の川岸から急坂の細い道を山の中へ入って行く



賀名生梅林前にて、皇居跡のしだれ桜は 「 花の盛り 」 を過ぎました



西吉野町川岸、定番の場所を上から眺める


墓地も綺麗な花に飾られ、ご先祖様も気分よく過ごしておられそうです




左に見えるのが県道20号線


向こうの山にも小さな集落と美しい花が見える


場所を変えて川を渡って山へ入って行く、細い曲がりくねった山道をのぼってゆく、対向車が来たらどちらかがバックしなければすれ違いできない、車が来ないことを祈りながら進む




視界が開けて鮮やかな景色が現れた


立派な建物の民家
向こうの山腹にもきれいな花に飾られた小さな集落が見える




とにかく美しい眺めです





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色に染まる藤原宮跡 | トップ | 色鮮やかなチューリップが咲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良県南部」カテゴリの最新記事