.
昨日の続きです
白い霧に覆われた大台ケ原から下って ~ 国道169号線へ戻ったら霧はすっかり消えていた。
杉林の中を流れる吉野川沿いの風景を見ながら&写真を撮りながら 国道169号線沿いの 「道の駅 杉の湯 川上」 へ戻る
大台ケ原ドライブウエイから国道169号線へ戻って少し下ったら伯母谷トンネル
トンネル北口
トンネル北口近くからの眺め
大迫ダムのすぐ上流です
左手前から吉野川沿いに国道169号線が走る、湖面は山の緑を映して薄緑色
さらに下れば 吉野川の流れは穏やかになってくる、そしてダムの放流により川の水位も下がってる
水位が下がってコンクリ製の橋が見えている、
橋の右が無くなっている、右に見えるのは昔の国道169号線だろうか?
ダムの完成によって、昔の国道は水没してしまったのだろう
吉野川対岸より川上村白屋の集落跡を望む
大滝ダム完成後の試験貯水により、
集落内に想定外の地滑りが発生して集落内の全世帯が移転した、現在 建物は無く石積の宅地跡を残すのみ
白屋橋を渡って白屋の集落跡へ向かう、以降 白屋の集落内より撮影
こんな石積みの宅地跡が山の斜面に広がる
集落の最奥地、これより上は山林
物悲しい雰囲気です
集落跡から吉野川対岸の眺め
左上の白い建物は川上村の小学校&中学校、その右は川上村人知の集落
左手前に国道169号線が見える
白い斜張橋は白屋橋
その後方は国道169号線、遠くの山々は霧に霞んでる
もう少し右を見れば、濃い緑の杉林の中に丹生川神神社が見える
この神社は、大滝ダム建設に伴って現在の地に移転したらしい、もとの神社跡地はダム湖の底に眠り続ける
大滝ダム湖に架かる北塩谷橋から撮影
赤丸の中に丹生川神神社が見える
その手前下にはホテル杉の湯、その右手に川上村役場
昨日の続きです
白い霧に覆われた大台ケ原から下って ~ 国道169号線へ戻ったら霧はすっかり消えていた。
杉林の中を流れる吉野川沿いの風景を見ながら&写真を撮りながら 国道169号線沿いの 「道の駅 杉の湯 川上」 へ戻る
大台ケ原ドライブウエイから国道169号線へ戻って少し下ったら伯母谷トンネル
トンネル北口
トンネル北口近くからの眺め
大迫ダムのすぐ上流です
左手前から吉野川沿いに国道169号線が走る、湖面は山の緑を映して薄緑色
さらに下れば 吉野川の流れは穏やかになってくる、そしてダムの放流により川の水位も下がってる
水位が下がってコンクリ製の橋が見えている、
橋の右が無くなっている、右に見えるのは昔の国道169号線だろうか?
ダムの完成によって、昔の国道は水没してしまったのだろう
吉野川対岸より川上村白屋の集落跡を望む
大滝ダム完成後の試験貯水により、
集落内に想定外の地滑りが発生して集落内の全世帯が移転した、現在 建物は無く石積の宅地跡を残すのみ
白屋橋を渡って白屋の集落跡へ向かう、以降 白屋の集落内より撮影
こんな石積みの宅地跡が山の斜面に広がる
集落の最奥地、これより上は山林
物悲しい雰囲気です
集落跡から吉野川対岸の眺め
左上の白い建物は川上村の小学校&中学校、その右は川上村人知の集落
左手前に国道169号線が見える
白い斜張橋は白屋橋
その後方は国道169号線、遠くの山々は霧に霞んでる
もう少し右を見れば、濃い緑の杉林の中に丹生川神神社が見える
この神社は、大滝ダム建設に伴って現在の地に移転したらしい、もとの神社跡地はダム湖の底に眠り続ける
大滝ダム湖に架かる北塩谷橋から撮影
赤丸の中に丹生川神神社が見える
その手前下にはホテル杉の湯、その右手に川上村役場
まるで地球がおかしくなったような暑さですネ。
かなり前ですが、私も大雨の体験をしましたよ、ビニールのカッパを着て「これが何ミリの雨」 とかの説明を聞いて・・・。
白屋集落の全世帯移転の話、寂しいですね。
想定外だったようですが、人間の思い上がりでしょうか? 何代も続いた南斜面の温暖な地から移転を余儀なくされた人々、哀しい話ですね。
数年前にこの白屋集落跡地へ行った時に、60歳代らしいご夫婦が弁当を食べておられました。
話をしてたら、この地でずっと暮らしていたとのこと、今でも時々 弁当を持ってここへ来るとおっしゃってました。
何だか 胸にジーンとくる話です。
と、気配はありますけど😱
残暑お見舞い申し上げます。
大滝ダムの件は存じておりました。
かなり、長い期間かかりましたよねー。
ダムの上の村落の事も知っていましたのは
まだ、奈良に住んでいた頃だったので、ダムの施設、お大雨の経験をしました。
何回かいっているのですが、村落の風景は初めて拝見しました。大きな犠牲を伴っての大滝ダム開発は切ないですね!いろんな写真楽しんでおります。