Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

青蓮寺ダム~日本の里100選の深野へ

2018-06-12 | 三重県

今日も雨模様

雨に煙る山郷の風景を期待して三重県名張市の青蓮寺ダムから奈良県宇陀市室生深野へ行って来ました。
雨は小雨程度、降ったり止んだりで、雨に煙るような風景にはなかなかなってくれません。



▽ 青蓮寺ダムにて


小雨に濡れた緑の中に 赤い橋が水面に美しい姿を映してる


一艘の船が水面を揺らす、ああ~いい景色だ








少々煙ってきたが、" 雨に煙る景色 " というほどでもない



R165号へ戻り赤目の近くから深野へ行こうと思ったが通行止めになっている、やまなみロードへ入り深野へ向かう


深野は日本の里100選の一つに選ばれている
三重県名張市を一望する山腹に棚田が広がり、ササユリ&アジサイも咲くのどかな山郷である


▽ 深野にて


名張方面の眺め


茅葺建物の傍には青いアジサイ


天然湧水・龍神窟




棚田の畔にはアジサイ


名張の街に霧? 雨雲? が流れてきた
" 雨に煙る景色 " とはちょっと違うような感じだが、世の中そんなにうまくゆくことはない ・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に咲くあじさい

2018-06-11 | 奈良県北部

雨に煙った山郷に鮮やかなアジサイが咲く 、、、 こんな景色を求めて 車でフラリと出かけた

中和幹線で桜井市狛・岩坂の棚田 ~ 桜井浄水場前 ~ 初瀬ダム ~ 笠そば前 ~ 天理ダム ~ 桃尾の滝 ~ 大和川沿い ~ ~ ~ 香芝へ帰る



桜井市狛にて






ずっと上まで棚田ですが、耕作されてない田んぼが増えている








すぐ横は杉林、でも昔は棚田だったのだろう、写真ではよくわからないが石段の杉林である


艶やかな柿の葉の後ろに控えめに咲いている



鮮やかなあじさいは桜井市狛だけ
笠ソバにも天理ダムから桃尾の滝へ向かう国道沿いにも咲いていたが、ちょっと地味な感じでイマイチだった





天理市 桃尾の滝





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の訪れ?

2018-06-10 | その他




我が家の近くに咲いていた

もうこんな季節か? 季節の移ろいは早いもんだ! 



でも、ちょっと早すぎるかも? と思って調べてみました

漢字で書けば “ 秋桜 ”  そして秋の季語にもなっている 
キク科・コスモス属に分類される一年草で、最近では夏に咲く品種も出てきてるとのこと、特に早いということでもないらしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2018-06-07 | 奈良県北部
馬見丘陵公園の花菖蒲です
先日行った時にはちょっと早かったので、再度行って来ました。

梅雨入り宣言の翌日、お天道様はヒネクレ者か? いい天気になった!




花菖蒲に関係ないが、公園内に吉野川分水の施設がある
大台山系の水が奈良盆地を潤してるのだそうな、大淀町の下渕頭首工からここまで28.3Kmも!





馬見花菖蒲まつり
平成30年6月9日(土曜日)~6月11日(月曜日)
初夏の清々しい風が吹く頃、馬見丘陵公園は約100品種3万本の花菖蒲の彩りに包まれます。
色とりどりに咲き誇る花菖蒲とともに、心おどる音楽と美味しい奈良の食を楽しみながら、憩いのひとときをお過ごしください。 ・・・・ 奈良県のHPより 







何だか暗い海に生息するクラゲのような気がしました



















まつりは明後日からの開催だが、すでに満開に近いようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の山郷~宇陀路を訪ねる

2018-06-06 | 奈良県北部
近畿も梅雨に入ったようだ、朝から6月の雨が降る、奈良県宇陀市榛原の山郷へ行こう

あじさいは咲いてるだろうか? 
雨に煙った景色の中に鮮やかなあじさいが咲く! そんな光景を期待して宇陀市榛原の萩原~額井~戒場あたりをうろうろしてきました。






玉立橋の棚田




苗が育って来たら曲線が綺麗です、十八神社そばにて


十八神社  神社の横が大和富士と呼ばれる額井岳への登山道入口です




山部赤人墓前からの眺め
 写真上部に、こんな木々の中に民家が見える






これだけ降ったら杉林の中に滝が現れてるだろうと思って山に入るが




水の流れが変わったのか? 杉林の中の滝はなくなっていた、渓流に落ちる小さな滝だけがひとつあるだけ


雨に濡れた緑がスバラシイ


あじさいはまだこんな状態






鳥見山公園には遅いつつじが満開、そして睡蓮が見頃になっていた



期待していたあじさいはなかったが、育ってきた苗が美しい曲線を見せる棚田、雨に煙る山々や草木の緑が美しく輝いていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖から近江八幡の水郷へ

2018-06-04 | 滋賀県
今日はいつもと違うコースで琵琶湖へ行こう!


香芝から西名阪自動車道に乗って天理東ICで降りる ~ 地方道などで北へ ~ 奈良公園を通り ~ 奈良県庁前 ~ 県道44号で木津川市に入り
~ 加茂駅前から木津川を渡ってR163号へ入る ~ 京都府道5号で和束 ~ 府道62号で宇治田原町 ~ ~ ~ 天ケ瀬ダムの少し上流へ ~ 府道3号で瀬田川沿いを走り大津方面へ、南郷IC手前でで滋賀県になる ~ 南郷ICを過ぎてすぐに山の中へ入り ~ 京滋バイパス・石山IC近くの国道へ出る

さらに北へ ~ 近江大橋を渡って琵琶湖東岸の湖岸道路へ出て北へ ~ 道の駅草津で5分ほど休憩 ~ ~ ~ 長命寺への入口を過ぎてちょっと走り右折して渡合橋を渡る、まもなく近江八幡の水郷だ




いつ見ても美しい瀬田川   南郷IC近くにて


石山寺前にて



道の駅草津の少し北、琵琶湖岸にて



琵琶湖大橋


足元には琵琶湖のさざ波に水草がゆれている

  渡哲也さんのこんな唄を思い出しました

   水にただよう 浮草に♪ 同じさだめと 指をさす♪
    言葉少なに 目をうるませて♪ 俺をみつめて うなづくおまえ♪
       決めた~ 決めた~ おまえとみちづれに ♪




長命寺川に架かる、向こうに見える橋が渡合橋、近江八幡市円山町です



橋を渡って2~3分で着く


お客さんは誰も居なかった


この辺りに水郷を見渡せる展望台があるらしい、舟のりばの人に聞いたら渡合橋のすぐ横に百々神社がある、神社の境内に登山口がある とのこと



百々神社

ここに 「 里山ハイキングガイド 八幡山縦走コース 」 の案内板があった
このコースの水郷展望台からの眺めがもっとも美しいらしい、でも展望台へは荒れている山道を歩35分、・・・ 諦める


案内板に 水郷展望台からの眺めが載っていたので、これでガマンしておく


水郷の中の細い道に入ってうろうろ




いいタイミングで水郷めぐりの舟がやって来た  
エンジンじゃなく船頭さんが櫓を漕いでいる、のどかな風景だ




この辺りには麦畑が広がっている、黄色い花・青い空に白い雲 いい感じです


しばらくこんな景色を楽しんで帰路につく


本日の走行距離は 254Km  愛車セローでトコトコ走ったツーリングの一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山背古道の鴻ノ巣山展望台へ

2018-06-01 | 京都府
今日から6月だ、月日の経つのは早いもので “ 光陰矢の如し ” とはうまく言ったものだ!  バイクに乗り出して ン十年、飽きもせずによく乗っている!
 
京都府城陽市寺田の 城陽市総合運動公園( 鴻ノ巣山運動公園 ) へ行ってきました。
この公園は相当広く、府道256号山城総合運動公園城陽線をを挟んで 西側に芝生広場・展望広場・散策路等のレクリエーションゾーン、東側に体育館・野球場などのスポーツゾーン がある。

向かうは、レクリエーションゾーンの 鴻ノ巣山展望台、展望台からは 南に生駒山~北は京都の愛宕山あたりまで一望!らしい



西名阪自動車道の天理東ICで降りて ~ 広域農道や地方道で奈良公園内 ~ 奈良県庁横 ~ 木津でR24号へ入り ~ 一路北へ ~ 山城大橋東詰を過ぎて ~ 3Kmほど走り 城陽新池交叉点で右折して府道256号へ入ったら すぐに城陽市総合運動公園に着く予定だったが、
256号はR24号の上を跨いでて高架になっており入れない、一旦左折して戻ってこなければ府道256号へ入れない、モタモタして10分程余計にかかった。



府道256号線沿いに 鴻ノ巣山 の案内板を探しながら走ってると、城陽市の運動公園を過ぎて 京都府立総合運動公園に行ってしまった、せっかく来たので公園へ入ってみる


向こうは宇治市らしい


広々とした立派な公園

少しだけ府立公園内を歩いて ~ 約2Kmほど戻り駐輪場へバイクを停めて 城陽市総合運動公園レクリエーションゾーンの展望広場へ向かう、





レクリエーションゾーンの遊歩道より  向こうはR24号線の方向



レクリエーションゾーンの遊歩道より  左上は府道256号を跨ぐ遊歩道の橋
ピークを過ぎているがまだつつじが残っている



「 バンクーバー砦 」 にて、 幼稚園児の団体さんが遊んでる


やっと展望広場に到着
長~いローラースライダーと展望台がある


東屋と展望台  一段高いトイレの上の展望台より撮影  写真右の遠方に生駒山



木津川に架かる山城大橋が見える




展望広場の端に、山背(やましろ)古道の 山背展望台0.4Km の案内板があった

400mなら行こう! と歩く


400 mでもこんなアップダウン、ヨタヨタ歩きでかなり時間がかかってしまった



やっと展望台に着いた、ここが 鴻ノ巣山展望台=山背(やましろ)展望台 だった 高さは117.9m  展望台の後ろには東屋

鴻ノ巣山の展望台は 城陽市総合運動公園の案内図には載ってない、どうも公園外の山背古道沿いにあるようだ



東屋より西北方面を眺める  左手前の半円形は案内図



西北方面  右端のまだ右、木々が繁って見えないが京都市街


西の方だと思います



京奈和道とR24号大久保バイパスの合流地点だと思います



中ほどは京滋バイパス?


鴻ノ巣山展望台で眺めを楽しみながらゆっくり休憩、いい眺めだ、来たカイがあった




山背古道を歩き ~ こんな公園内の遊歩道を通って駐輪場へ戻る



私の大好きな展望台からの眺め、気候は程よく、少々霞んでるが 生駒山から京都方面まで一望! 納得のツーリングでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする