マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

もみじ狩り

2010年11月06日 | 散歩写真


今日は、昨日のリベンジで、もう一度「もみじ狩り」へ出かけてきました。
行き先は、阿賀野市(旧笹神村)の「五頭山麓いこいの森」と「どんぐりの森キャンプ場」です。

天気予報は、晴れ。朝は、ドンドンと雲が切れていって、明るい空が広がってきました。これは、もみじ狩りにはうってつけの空模様になるだろうと、心はウキウキです。
ところが、五頭山方面へ向かうにしたがって、空模様が怪しくなって行きました。

五頭山麓いこいの森へ到着した時は、完璧に曇天状態でした。
あいにくの空模様でしたが、カメラと三脚を準備して、森へ入りました。
そうしたら、昨日と同じで、途中から雨が落ちてくるではありませんか。
今日は、小雨だったので、森の中をさ迷いながら、撮影を続けました。
結局、昼前後に雲が切れて青空が見えただけで、あとはどんよりとした曇り空が続きました。

午後からは、どんぐりの森キャンプ場へ場所を変えてみました。
今年は、夏暑すぎたのが原因なのか、目の覚めるような紅葉になりませんね。
紅ではなくて、黄色が強いので、どうも華やかさがない紅葉です。
それでも半日森をさ迷って撮影したら、森の霊気を浴びて、リフレッシュできました。

どちらの場所でも、撮影していたのは私一人です。いこいの森は、昼近くまで貸切状態でした。クマ注意の看板が立っていたので、少し不安でしたけどね。
午後から行った、どんぐりの森キャンプ場は、五頭山の登山道となっているので、下山してきた人に結構会いました。
登山の人は、クマよけの、鈴とか、ラジオの音をさせているので、直ぐに分かります。
しかし、登山ブームなんですね。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする