

今日も夏が戻ってきました、日中は最高気温が30度を超えて、蒸し暑さを感じました。
で、夜になって涼しくなれば良いのですが、下がりません、暑いです。
夕方、晴れ渡った空に、夕日が沈んでいって、空をオレンジ色に染めていました。
これから、暫くはオレンジ色の残照を楽しめる季節です。
昨夜は、中秋の名月でした。
今日の月も、見た目は満月と変わりはありません。
夕方、最寄りの駅から自宅へ帰る途中に、登り始めた月が見えました。
心理学の問題になりますが、登り始めた月は、不思議に大きく感じます。
しかしながら、登り始めた月と、空高く登った月は、地球との距離に違いはありません。でも、大きく感ずるのですから不思議です。
その月の色なのですが、「オレンジ色」に染まっていました。
これは、夕日と同じで、水平線近くに光源があるために、オレンジ色が強まって見えるためだと聞きました。
真っ赤だと不気味なのですが、オレンジ色だと、綺麗に感じました。

